健康診断で数値が悪く出るのはイヤだけど、前日に悪あがきをしても意味がない?健康診断前日には飲食や運動、睡眠など意外と知らない注意点がたくさん。この記事では健康診断前日のおすすめの過ごし方と、少しでも数値をよくするコツをご紹介します。
健康診断前日の過ごし方【受診する医療機関のルールを確認】
健康診断の細かいルールは受診する医療機関によって若干異なるので、毎回発行される“健康診断のお知らせ”で必ずルールを確認するようにしましょう。
ルールを厳格運用している医療機関では、受付時に飲食の摂取状態を聞かれて“NGな行動”をしていた場合は、健康診断を受けられないこともあります。
たとえば「朝1杯のコーヒーを飲んでしまった」「当日に飴をひとつ食べてしまった」ために、門前払いを受ける可能性も。
忙しい女性は健康診断のために再度スケジュールを調整するのも大変なので、健康診断の前日にどう過ごすべきかはしっかり把握しておきたいものですね。
健康診断前日の食事のとり方はどうする?
健康診断をおこなっている多くの医療機関で、“前日20時~21時までに食事を済ます”ルールになっていることが多いようです。
翌日の午後が健康診断の場合は前日24時までOKとしている医療機関もあります。
健康診断時のルールを無視して食事をしてしまうと、血液検査などの結果に影響が出る可能性もあるので注意。
とくに胃カメラ検査などを受ける予定のときは、健康診断前日は消化されにくいきのこや海藻類などは避けたほうがよいでしょう。
また胃の粘膜を覆ってしまう牛乳や、チーズなのどの食品はレントゲン検査に影響が出ると言われています。
もし翌日の体重測定や体脂肪が気になる女性は、脂質や糖質の多い食べ物や飲み物も避けたほうが無難です。
健康診断前日にとらないほうがよい食べ物
- 消化に悪い食べ物(海藻類、きのこ類、ネギ類、とうもろこしなど)
- 脂質の多い食べ物(揚げ物全般、肉類の脂身部分など)
- 糖質の多い食べ物(お菓子類全般、夜の果物類、清涼飲料水など)
- 乳製品(牛乳、チーズ、ヨーグルトなど)
上記は健康診断前日にはあまり適さない食品類です。
健康診断の検査内容にもよりますが、少しでも数値を悪くしたくない女性は覚えておくとよいでしょう。
健康診断前日におすすめの食べ物とは
健康診断前日に避けたほうがよい食べ物は意外と多いと思いませんか?
逆に健康診断の前日の食事でおすすめできる食べ物は“胃に優しく消化にいい食べ物”です。
イメージとしては体調があまりよくないときに食べるようなものですね。
もちろん健康診断前日だからと過度に敏感になる必要はありませんが、数値を悪くしたくない女性は以下のような食べ物を選ぶとよいでしょう。
健康診断前日におすすめの食べ物
- やわらかく炊いた米類(おかゆやおじやなども◎)
- 野菜たっぷりのスープ
- 具だくさんのみそ汁
- あたたかいうどん
上記は健康診断前日に安心して食べられる食品です。
一緒にとる飲み物はお茶かお水がよいでしょう。