富山県砺波市の庄川温泉郷には、地元のテレビ番組や旅行雑誌等で度々紹介されている温泉宿があります。今回はそんな人気の「鳥越の宿 三楽園(以下:三楽園)」について紹介します。温泉好きの筆者が、リピートしたい温泉宿の1つです。

三楽園はこんな宿

【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)

三楽園は、富山県砺波市の庄川温泉郷にある温泉宿で、2種類のにごり湯と料理が売りです。宿泊料金とは別で有料ですが、全国的に珍しいファンゴセラピー(温泉泥療法)も人気があります。ですので、特に、温泉好きの女性にオススメの宿です。

また『ミシュランガイド2016年特別版 富山・石川』では、「最上級の快適さ」評価の宿として、掲載されました。

【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)

館内も宿周辺も静かで落ち着いた雰囲気なので、都会の喧騒や日常生活の慌ただしさから解放され、のんびり過ごせます。

照明普及賞(優秀施設賞)受賞!和モダン和室

【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)

三楽園には5つのタイプの客室がありますが、今回は別館の和モダン和室を紹介します。

ちなみに別館の和モダン和室は、お部屋にたどり着くまでに階段を通るので、キャリーケースよりもボストンバッグ等の旅行鞄のほうが持ち運びが楽です。

【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)
【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)

お部屋の照明がオレンジ色基調である和モダン和室は、社団法人照明学会「照明普及賞(優秀施設賞)」を受賞しています。

【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)
【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)

こちらのお部屋には、お風呂やシャワーの設備はありませんが、お風呂は大浴場を利用すれば問題ありません。洗面台とトイレは、お部屋にあります。

【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)

広縁の窓からは、庄川峡や山々の景色を眺められます。

【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)

部屋に置いてあるお茶菓子は、「ゆず○(まる)」と、三楽園の文字とロゴが入ったせんべいです。どちらも、売店で販売されています。

浴衣&作務衣コーナーやフリードリンクのサービス♪

【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)
【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)

チェックイン後にお部屋へ向かう前に、ロビーの浴衣&作務衣コーナーで、浴衣と作務衣を1人1着ずつ選びます。どちらも着た状態で館内を歩けますが、筆者が宿泊した日は、作務衣を着ている人が多かったです。

【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)
【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)

同じくロビーでは、セルフサービスでコーヒーやココア、紅茶のフリードリンクを飲めますが、お部屋にそれらを持ち込むことも出来ます。

特徴の異なる2種類の源泉を、源泉かけ流しで贅沢に堪能♪

【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)
【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)

三楽園では泉質の異なる、2種類の源泉を楽しめます。1種類目は「庄川清流温泉」、もう1種類は「鳥越の湯」です。塩素は入っていますが、どちらも源泉かけ流しで、温泉好きには堪りません!

庄川清流温泉のほうは、黄味寄りの白濁色(微濁)で湯の華が舞っています。入浴すると、お肌がつるつるになる「美人の湯」です。

【富山】ミシュランガイドにも掲載!2種類のにごり湯と料理が売りの宿「三楽園」
(画像=まなもんさん トリップノートより引用)

鳥越の湯は、三楽園を代表する湯で、古くから薬湯として親しまれてきました。赤茶褐色の湯で、鉄の匂いや味がします。入浴すると、じわじわ体の内側から温まる感覚があります。

お風呂だけでなく、大浴場に向かう廊下には、薬師如来と鳥越の湯が祀られています。