ポイント3:質を意識する

「太らないパンの食べ方」を、“パン中毒”だった保健師が教えます
(画像=『女子SPA!』より引用)

「白い食品は死んでいる」という言葉を、あなたは聞いたことがあるでしょうか?

白米より、玄米・雑穀米などの方が栄養があるように、パンも、精製された小麦粉の白いパンより、加工度の低い全粒粉のパンなどの方が、ビタミン・ミネラル・食物繊維などが豊富でオススメです。

さらに、こういったパンは、白くて柔らかいパンに比べ、硬めの場合が多い。フランスパン同様、噛む回数を増やす効果も期待できますよ。

原材料チェックや手作りもおすすめ

他にも、原材料を確認して、先ほどお伝えしたような、トランス脂肪酸が入っていないパンを探してみるのも良いかもしれません。

手作りパンに比べると、市販の安いパンはどうしても質が低下しやすいので、原材料にこだわったパン屋さんを探してみたり、ホームベーカリーなどで手作りしてみるのも楽しいかもしれませんね。

ガマンガマン!と思うと、何事も続かないものですよね…。反対に、食べても良いと思えると、ダイエットも続けやすいと思いませんか?

私も、大好きだったパンを禁止するのではなく、今回お伝えしたポイントを意識することで、今でもパンを適度に楽しんでいますよ。

あなたも、無理にガマンするのではなく、美味しく・楽しく・工夫しながら、ダイエットしてみてくださいね。

「太らないパンの食べ方」を、“パン中毒”だった保健師が教えます
(画像=『女子SPA!』より引用)

『ずぼら瞬食ダイエット』(2022年2月刊行予定)

<文/松田リエ> 松田リエ 看護師・保健師・食事管理ダイエット講師BelleLus代表取締役。 1986年生まれ、三重県在住。看護師としてがん患者の周術期のケアを担当後、保健師の資格を取得し、糖尿病の人などへの保健指導(食事・運動)に従事した。自身も53キロ→41キロにやせ、2016年、食事管理ダイエット講師として起業。ダイエット受講生1300名以上、ダイエットサポーター養成講座受講生200名以上の規模まで成長している。1児のママ。2022年2月に著書『ずぼら瞬食ダイエット: -12キロのカリスマ保健師が考案!』を刊行予定。Youtube、公式ブログ

提供・女子SPA!



【こちらの記事も読まれています】
無印良品「メガネ拭き」が買い。パンプスの汚れも落とせちゃう
手書きの「パスワード管理ノート」が人気。 便利&可愛いアイテム3選
3COINS「マスク インナーパッド」で息苦しくない、リップもつかない!
カルディのイチオシ調味料5選。「焼肉ザパンチ」「もへじ」が最強
ダイソー“簡単泡立て器”が神、ふわっふわのオムレツが作れちゃった