ボディメイクを本格的に行うなら、筋トレ後の影響補給を意識してみましょう。今回は、ボディメイク大会で優勝経験のある筆者が、「グルタミン」の効果や摂取のタイミングをご紹介していきます。グルタミンをサプリメントからではなく、食事から摂取する場合には、どんな食材を選べばいいのかも合わせてチェックしていきましょう。

筋トレ後は「グルタミン」を飲むべき?

筋トレをした後に「グルタミン」をサプリメントから摂取する人もいますが、グルタミンを飲むとどのような効果があるのでしょうか?果たして、わざわざ飲む必要はあるのでしょうか?

今回はボディメイク大会で優勝経験のある筆者が、グルタミンの効果、摂るべきタイミング、食事から摂る方法などを詳しくご紹介していきます。筋トレ後は特に栄養補給を意識していないという人は、損をしているかも!?ぜひ参考にしてみてください。

ダイエット成功の秘訣とは?
ダイエットには運動も大事ですが、実は食事が8割なのをご存知ですか?

特に糖質を制限することによって、血糖値の上昇を抑え、インスリンの分泌量を減らせば、脂肪がつきにくい体になります。糖質制限中の1日あたりの糖質量は70g~130g程度を目安にすると良いでしょう。摂りすぎた糖質を抑制すれば、ダイエットに繋がり、しかも病気のリスクを下げてくれます。

▼参考
ご飯茶碗一杯(150g)の糖質量:53.4g
食パン1枚当たり(6枚切り)の糖質量:26.6g

でも、食事の度に糖質量やカロリーの計算をするって大変ですよね…。そこでオススメしているのが、糖質制限された健康的な食事を宅配してくれるサービスです。これを活用すれば、楽に継続ができるため、ダイエット成功の近道となります。

最近では多くのサービスがありますが、ここでは「nosh(ナッシュ)」をオススメしたいと思います。noshの特徴は、【低糖質】で【健康的】なことに加えて【安くて美味しい】ということです。

▼メニューの特徴
1.シェフと管理栄養士が開発
2.全てのメニューが糖質30g以下
3.全てのメニューが塩分2.5g以下
『common』より引用
(画像=『common』より引用)
「nosh」がなぜここまで人気なのか?

単純ですが、コンビニ弁当よりも安くて、美味しくて、しかも糖質やカロリーが計算された健康的な食事を宅配してくれる便利なサービスだからです。メニューも豊富なので、飽きることもなさそうです。
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

グルタミンはストレスで大量に消費される

グルタミンとは、体の中に一番多く存在するアミノ酸の1つです。

グルタミンは、タンパク質とは融合せずに単体で体内に存在している遊離アミノ酸という種類に分けられるもので、体の中の遊離アミノ酸の6割を占めています。

グルタミンは、「BCAA」のような必須アミノ酸ではありませんが、ストレスによって大量に消費されてしまいます。もしあなたがストレスの多い生活やハードな筋トレをしているなら、体内で作られる量では足りなくなってしまうのです。

グルタミンの効果とは?

『common』より引用
(画像=『common』より引用)

グルタミンにはどんな効果があるのでしょうか?グルタミンは医療・介護の分野ではかなりポピュラーな成分で、転んで擦り傷ができたとき、絆創膏を貼る前にグルタミンの粉をまぶしておくと傷の治りが早いことでも知られています。

1、筋肉の分解を抑制する

グルタミンが不足すると、筋肉の分解が始まります。グルタミンが筋肉の分解を抑制するというよりも、グルタミンが不足すると筋肉の分解が始まるという方が正解になります。

筋肉を効率よく増やしていくためには、グルタミンが不足しているような状態にならないことが風ようです。筋トレの後には血液の中のグルタミンの濃度が下がっていくので、素早くチャージするためにも、サプリメントによってグルタミンを手軽に補給するといいでしょう。

2、成長ホルモンの分泌をサポートする

グルタミンを摂取することによって、成長ホルモンの分泌を促してくれます。成長ホルモンが分泌されると、筋繊維の修復や脂肪の分解を促進してくれるので、筋トレをして体を変えようと思う人には、大きな影響を及ぼしてくれます。

3、免疫力を上げる

グルタミンを摂取すると免疫力が上がると言われています。免疫を上げるためには、腸の中の免疫力を上げることが効果的で、腸を動かすエネルギーの面員となっているのがグルタミンなのです。

腸の中のグルタミンの濃度を上げれば、免疫細胞の動きが活性化して、ウイルスや細菌に対しての免疫力も上がっていきます。

筋トレをした後に体調を崩した経験がある人もいるのではないでしょうか?筋トレ後は体がダメージを受けた状態。免疫機能が低下してしまっているのです。ハードな筋トレをした後にグルタミンを摂取することによって、免疫機能を維持しています。