【3】皇室ゆかりの寺院「仁和寺」

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク 仁和寺・二王門、トリップノートより引用)

金閣寺と並んで世界文化遺産に登録された「仁和寺(にんなじ)」。平安時代、光孝天皇(こうこうてんのう)の命で着工したのが始まりで、仁和4年(888年)宇多天皇(うだてんのう)が遺志を継いで寺院を完成させました。退位後、出家して修行に励み、明治維新まで皇族が代々住職を務めたことから「御室御所(おむろごしょ)」とも呼ばれています。

「御室仁和寺」バス停の目の前に立つのが「二王門(におうもん)」。門正面の左右には、阿吽(あうん)の二王像(におうぞう)、後面には唐獅子(からしし)像が安置されています。

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク 仁和寺・御殿内にある庭園、トリップノートより引用)

境内には美しい庭園を眺められるスポットがあります。中でも宸殿(しんでん)は白川砂を敷きつめた南庭、そして池を配した北庭があり、庭の奥には、仁和寺のシンボル「五重塔」も見ることができます。また宸殿をはじめ、白書院や黒書院では、四季の風物や松を描いた襖絵を見ることができるので、あわせてチェックしましょう!

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク 仁和寺・五重塔、トリップノートより引用)

「五重塔」は、江戸時代中期に建立。上層から下層にかけて各層の幅にあまり差はなく、柱や壁面には、真言八祖や仏をはじめ、菊の花の文様なども細かく描かれています。

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク 仁和寺・金堂、トリップノートより引用)

五重塔から少し歩くと見えてくるのが「金堂」。御本尊である「阿弥陀三尊(あみださんぞん)」のほか、四天王像や梵天像も安置されています。江戸時代前期に移築された最古の御殿で当時の宮殿建築を伝える貴重な建物として、国宝に指定されています。

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=PIXTA 仁和寺・御室桜、トリップノートより引用)

また毎年4月上旬から中旬にかけて、中門からすぐのところに「御室桜(おむろざくら)」が咲きます。江戸時代から庶民に親しまれており、背丈が低く、遅咲きの桜として春の仁和寺を彩ります。

【4】梅、紅葉が彩る学業成就のパワースポット「北野天満宮」

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク 北野天満宮・一の鳥居、トリップノートより引用)

金閣寺周辺で代表するパワースポットが「北野天満宮(きたのてんまんぐう)」。学問の神様としてお馴染みの菅原道真(すがわらのみちざね)公を祀る全国約1万2,000社の天満宮、天神社の総本社で「北野の天神さん」または「北野さん」と呼ばれています。

創建は平安時代中頃。京都・西ノ京に住んでいた巫女さんと、近くにあるお寺のお坊さんが現在の地に神殿を建て、道真公を祀ったのが始まりといわれています。

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク 牛の像、トリップノートより引用)

境内には、天神様の使いとして親しまれている「牛の像」があり、気になる箇所をなでると体が良くなるといわれています。また本殿の奥には「牛舎(ぎゅうしゃ)」があり、祀られている「一願成就のお牛さん」をなでると、ひとつだけ願いが叶います。

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク 北野天満宮・三光門、トリップノートより引用)

見どころのひとつが重要文化財に登録されている「三光門(さんこうもん)」。本殿前の中門で日・月・星の彫刻があることが由来でこの名がつけられました。ただ、実際には星の彫刻はないといわれており、「星欠けの三光門」として七不思議のひとつとして数えられています。

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク 北野天満宮・本殿、トリップノートより引用)

国宝に指定された「本殿」は、菅原道真を祀るスポット。現在の本殿は豊臣秀吉の命で息子・秀頼によって造営されました。「学問の神様」または「芸能の神様」として親しまれたきっかけは、江戸時代に寺子屋が普及し、教室に天神さまを祀り、学業成就や武芸上達を祈願したことがはじまりだといわれています。

毎年2月下旬から3月上旬には、境内にある「梅苑(うめえん)」で50種、約1,500本の紅梅の梅の花が咲きます。この期間のみ苑内に入れるほか、茶屋でお茶やお菓子を味わえます。

美しいもみじが見られる「もみじ苑」

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=PIXTA 北野天満宮で咲く紅梅、トリップノートより引用)

さらに5月上旬から下旬、10月下旬から12月上旬までは本殿の近くにある「もみじ苑」を見学することができます。約350本の紅葉を有するスポットで紙屋川にかかる朱色の「鶯橋」や茶室の梅交軒(ばいこうけん)から美しい紅葉を眺められます。

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク もみじ苑、トリップノートより引用)

もみじ苑は安土桃山時代、豊臣秀吉が洛中洛外の境界や水防のために築いた土塁「御土居(おどい)」の一部。その痕跡が残されているほか、展望所からは国宝に指定された「本殿」と紅葉とのコラボレーションを楽しめます。

【5】インスタ映えしそうなサンドイッチが味わえるカフェ「knot cafe」

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク もみじ苑から見た本殿、トリップノートより引用)
【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク knot cafe、トリップノートより引用)

北野天満宮の近くには飲食店が集まっています。中でも地元の方を中心に人気のお店が「knot cafe(ノットカフェ)」。「ニューヨークと京都を結ぶ」をコンセプトに日本初上陸となるニューヨークのロースターから選んだコーヒーや、京都の老舗和菓子店とのコラボから生まれたスイーツを味わえます。

人気の一品は丸いパンにだし巻き卵をサンドした「出し巻きサンド」。ボリュームはありますが、味付けは濃くなく、ふんわりとしただし巻き卵とパンとの相性は抜群です。つぶあんとバターをサンドした「あんバターサンド」とあわせて見た目がかわいく、インスタグラムなどのSNSの投稿にはピッタリですよ♪

さいごに・・・

【京都】世界遺産が集まる金閣寺周辺で行きたいスポット・お店5選1.jpg
(画像=サトホーク 出汁巻きサンド(税込356円)とあんバターサンド(税込356円)、トリップノートより引用)

京都を代表する観光スポット「金閣寺」とその周辺のスポットとお店についてご紹介しました。この他にも、毎年夏の夜に美しい送り火が眺められる「左大文字山」や玉の輿発祥の地で女性に人気の「今宮神社(いまみやじんじゃ)」など、まだまだ見どころがたくさんあります。ぜひ、金閣寺の参拝とあわせて散策を楽しんでくださいね!


提供・トリップノート

【こちらの記事も読まれています】
【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選