⑥花
お正月にふさわしいと言われている花は8種類あります。お正月の時期は、花が少なくなります。早めに、予約を入れておいた方がいいでしょう。
①松竹梅
門松にも使われる松竹梅は、縁起がいいものの代表ですよね。松も竹も枯れることがなく、生命力が強いところが良いとされています。梅は寒い日であっても可憐に咲き、1年で一番早く咲く花であることから良いとされています。
②蘭
華やかな蘭は、お祝いの席で最もポピュラーに使われる花です。
③菊
菊自体は秋の花ですが、国花の1つでもありお祝い事に使われます。しかし、輪菊と小菊はお供えの花として使われるので縁起が悪いとされています。
④南天
赤い実をつける南天は魔よけとも言われています。「難を通じて福をなす」という意味もあるそうなので縁起がいいようです。
⑤葉牡丹
牡丹は「百花の王」とも言われる縁起のいい花です。冬には牡丹が咲かないため、よく似た葉牡丹が使われることが多いようです。
⑥椿
寒い時期でも花を咲かせる椿は美しく、正月飾りに使われることが多いです。また、赤は魔よけもするそうなので縁起が良さそうです。
⑦水仙
仙人のような高貴なイメージがあることから、正月飾りに用いられるそうです。
⑧薔薇
春が長く続くという意味があり、縁起がいいと言われています。
花はお客様を迎える、床の間や玄関に飾ると良さそうです。冬は花が長くもつと言われていますが、せっかく飾ったのにしおれていては残念です。飾る日を考えて購入するようにしましょう。
【こちらの記事も読まれています】