そこはかとないの反対語・対義語とは?意味も
そこはかとないの反対語・対義語①明確
そこはかとないの反対語と対義語1つ目は「明確」という言葉です。明確とは「はっきりとした確かなこと」「間違いないこと」という意味の言葉です。
そこはかとないは、はっきりとしない不確かなことを意味する言葉です。そのことから「明確」と「そこはかとない」は異なる意味を持ち合う反対語、対義語ということになります。
そこはかとないの反対語・対義語「明確」を使った例文
明確な定義を記したレポートを仕上げる。
そこはかとないの反対語・対義語②明瞭
そこはかとないの反対語と対義語2つ目は「明瞭」という言葉です。明瞭とは「はっきりとしてわかりやすいこと」「あきらかなこと」という意味の言葉です。
そこはかとないは、はっきりとしないけれどそのように感じる様子を表した言葉です。そのことから「明瞭」と「そこはかとない」は異なる意味を持ち合う反対語、対義語ということになります。
そこはかとないの反対語・対義語「明瞭」を使った例文
情報提供をすることで明瞭性を高める。
そこはかとないの反対語・対義語③はっきりと
そこはかとないの反対語と対義語3つ目は「はっきりと」という言葉です。はっきりとは「曖昧さがない確かなこと」「明らかなこと」という意味の言葉です。はっきりとしない意味の「そこはかとない」とは異なる意味を持ち合う反対語、対義語ということになります。
そこはかとないの反対語・対義語「はっきりと」を使った例文
曖昧ではなくはっきりとした返事が欲しい。
そこはかとないの誤用
そこはかとないの誤用①答えがはっきりとしていることには使えない
そこはかとないの誤用1つ目は「答えがはっきりとしていることには使えない」ということです。はっきりしない不確かなことを表わす言葉が「そこはかとない」です。そのため明らかに答えがわかっている事柄に使うことは、そこはかとないの誤用になります。
そこはかとないの誤用②褒め言葉には使えない
そこはかとないの誤用2つ目は「褒め言葉には使えない」ということです。そこはかとないは人物からなんとなく感じる雰囲気を表わすこともできます。例えば「そこはかとなく漂う怪しい雰囲気」などのように使えます。
相手を褒めるときは確信がなく褒めることはありません。相手の良い所や素敵だと感じる部分を見つけて褒めるものです。「あなたは、はっきりとは感じませんが良い人ですね」などという言葉は褒められた相手が不快に思うこともあります。
そこはかとないの誤用③誰にでもわかりきったことには使えない
そこはかとないの誤用3つ目は「誰にでもわかりきったことには使えない」ということです。決定的な何かがある訳ではなくきっとそうであろうというような感情を表す時に使う言葉です。誰にでもわかることは、はっきりとしていることと言えます。
そこはかとないの英語とは?
そこはかとないの英語①somehow
そこはかとないは「somehow」という英語で表現することができます。somehowは「なんとなく」「どことなく」という意味がある英単語です。
そこはかとないの英語「somehow」を使った例文
I somehow felt like understand that
そこはかとなく理解できたような気がします。
そこはかとないの英語②vague
そこはかとないは「vague」という英語で表現することができます。vagueは「はっきりしない」「漠然とした」という意味がある英単語です。
そこはかとないの英語「vague」を使った例文
I had a vague feeling of uneasy
そこはかとない不安を感じました。
そこはかとないの語源や由来を知り正しく使いましょう
「そこはかとない」の意味と使い方をおわかりいただけましたか。日常で使う言葉としては今の時代では一般的ではないかもしれません。けれど今でも実際に使う人もいます。また古くから伝わる和歌や物語の中ではよく見かける言葉でもあります。
使わないから意味を知らなくてよいのではなく、知らない言葉の意味と正しい使い方を知ることで語彙力がアップします。意味や使い方だけではなく語源や由来も学び正しい日本語を使いましょう。
提供・BELCY
【こちらの記事も読まれています】
>乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
>【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
>初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
>無印良品のシューズラックおすすめ10選!
>食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!