投資に興味を持っていても、なかなか難しそうで手が出せないという方も多いでしょう。さまざまな証券会社がある中でどこを選べばいいのか決めるのも難しいかもしれません。今回は投資初心者に優しいといわれている日興フロッギーの評判・おすすめポイントなどを紹介します。
日興フロッギーのサービス概要
日興フロッギーのサービスの特徴としては、以下の3点が挙げられます。
・記事から株が買える投資サービス
・運営者は国内大手のSMBC日興証券
・dポイントを使ったポイント投資
記事から株が買える投資サービス
まずは日興フロッギーについて基本的な情報を確認しましょう。
NISA | 可能 |
---|---|
投資可能額 | 100円から(dポイントも使える) |
銘柄数 | 約3,700 |
IPO | 可能 |
特徴 | ・記事から企業と出会える ・買う時の手数料は0円(100万円以下の場合) ・配当や株主優待も期待できる |
日興フロッギーは、投資を学びながら資産形成をサポートするサービス。株を検索して投資するだけではなくさまざまな企業が紹介される記事から直接株を買うことが可能です。
「株カエル」マーク付きの記事は、記事内で具体的な銘柄に触れているため「この株を買いたい」と思えばすぐに購入できます。株の購入には、SMBC日興証券の口座にログインしていることが条件です。
運営者は国内大手のSMBC日興証券
運営者は、国内の大手証券会社のSMBC日興証券です。運営母体がしっかりしているため、安心して取引できるでしょう。
dポイントを使ったポイント投資
日興フロッギーでは、dポイントを使ったポイント投資を行うことができます。
ポイント投資をするには、SMBC日興証券の口座とdアカウントを連携して利用できるようになる「日興フロッギー+docomo」が必要です。このサービスは、dポイントを使った株式投資(ポイ株)を可能にします。
日興フロッギーの評判・口コミ
日興フロッギーの評判・口コミを紹介します。どのような点が便利なのか、ユーザーの生の声を確認しましょう。
dポイントで投資出来るのが便利
- ★★★★
-
株取引はハードルが高いと思っていましたが、dポイントでも株を購入することができるので株取引に対するイメージが変わってきました。気軽に取引を行うことができる、というのが最大の魅力です。どういう銘柄がいいのかなどもコラムをチェックして購入できるのもわかりやすいです。
40代・女性
アプリで株情報を読むだけでdポイントがもらえちゃう
- ★★★★
-
dポイントで投資できるので始めました。つい使い忘れて失効させてしまう期間限定ポイントも投資に回せるので、dポイントの有効活用ができるのがとても気に入っています。また、アプリからは様々な株に関する情報がデイリーでアップデートされるので、その情報を読むだけでも勉強になる上、dポイントももらえるというのが最高です。
40代・男性
dポイントでコツコツ投資!
- ★★★★★
-
日興フロッギーでは100円単位で株を買うことができ、dポイントでも投資ができて気軽に使えます。目を引くのは期間限定のdポイントでも使えるというところ。普段貯まっているポイントをコツコツ投資していくことで、株を運用する楽しさを気軽に味わえるという点で非常に満足しています。
30代・男性
情報が豊富
- ★★★★
-
情報収集する機能が豊富に搭載されていて、スムーズに取引を行うことができます。企業やマーケットに関する情報が毎日入ってきます。それを見ていくうちに知識も身についてくると思うので、初心者の方にとっても、ためになると思います。しかし100万円を超えると手数料が大きくかかってくるので、そこは注意しなければなりません。
20代・男性
扱う商品がメジャーでわかりやすい
- ★★★★★
-
日興フロッギーの扱う商品はいわゆる「主要国」の商品が多く、先進国やアジアなどの商品はかなり少ないと思います。玄人にはつまらないかもしれませんが、初心者の方がスタートするにはいいと思います。安心して長く付き合える商品が多くリスクが少ない商品が多いと思います。
30代・男性
dポイント100円分から買える
- ★★★★★
-
「キンカブ」と言って、1株単位ではなく、例えば「7万円の株を200円分だけ買う」というように、ほしい金額分だけ買えます。さらに、現金だけでなくdポイントも使えます。売却金は現金なので安心してください。注意点としては、リアルタイムでの売買は出来ません。買うと決めた優良株を、手頃な金額で買うという使い方がオススメです。
50代・男性
日興フロッギーを利用する人の多くは、dポイント投資に魅力を感じているようです。
dポイントを持っているものの「使う機会がなく結局失効してしまった」という経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。しかし、日興フロッギーであれば用途・期間限定ポイントなどもポイント投資に利用できるため、有効利用できるようです。
また、株価に関係なく株式投資を100円から購入できる点も評価されているようでした。ただ「リアルタイムで売買できるわけではない」という点も留意した方がよさそうです。さらに100万円を超えると買い手数料がかかってくる点も気をつけるべきポイントですね。
日興フロッギーのおすすめポイント
日興フロッギーのおすすめポイントは、主に以下の3点です。
・情報収集しながら投資できる
・100円から購入できる
・100万円までなら購入手数料0円
情報収集しながら投資できる
わかりやすい記事で情報収集をスムーズに行えるだけではなく、記事で触れられている株にすぐ投資できる点はうれしいポイントです。
日興フロッギーは、資産運用の初心者向けの記事を数多くリリースしています。記事の内容は、マーケットの状況や銘柄といった市場に関する情報、資産運用の基本を説明する「お金入門」「投資テク」「配当と優待」などさまざまです。初心者にも理解しやすいようマンガ形式の記事もたくさんあります。
100円から購入できる
金額・株数指定取引サービス「キンカブ」により、日興フロッギーでは金額や株数を指定した株式投資ができる点もおすすめポイントです。
キンカブで投資可能な銘柄は、東証、マザーズ、JASDAQの主な上場銘柄約3,760銘柄(2020年1月末時点)。
キンカブでは、「金額指定」「株数指定」の2種類の買い方ができます。
・金額指定:1銘柄100円以上100円単位で購入することができる
・株数指定:概算注文金額100円以上、小数点以下第5位までの株数を指定して購入することができる
ただし、NISA口座では株数指定はできず、金額指定のみとなります。
100万円までなら購入手数料0円
少額投資の場合は手数料が気になるところです。しかし、日興フロッギーは100万円以下なら購入手数料がかかりません。少額投資しやすいような購入手数料を設定している点も、日興フロッギーのおすすめポイントです。
日興フロッギーを利用するメリット
日興フロッギーを利用するメリットは、主に以下の3点です。
・配当や株主優待がもらえる
・NISA口座に対応している
・スマホで手軽に投資できる
配当や株主優待がもらえる
日興フロッギーは、100円からという少額からの投資となるため、配当や株式優待の対象なのかどうか少々不安になるかもしれません。
しかし、心配は無用です。少額投資でも日興フロッギーで投資をした分については、配当や株式優待対象を手にすることができます。配当の場合は、権利付取引最終日に株を保有していれば割合に応じた配当金を得ることが可能です。
株式優待の場合は、銘柄ごとに対象となる保有株数が異なるため注意しましょう。基本は配当金と同様に権利付取引最終日に対象株数に達していれば権利が発生して株式優待を受けることができます。銘柄によって細かい条件は異なるため、都度確認することが大切です。
NISA口座に対応している
日興フロッギーは、NISA口座に対応しています。NISAとは毎年一定額の範囲内で購入した金融商品から得られる利益に対して、税金がかからなくなる制度です。NISAは大きく分けると「一般NIS」「つみたてNISA」があり年間の最大非課税枠や非課税年数が異なります。
NISAは少額投資を長年続ける投資方法と相性がよく、100万円以下の少額投資なら購入手数料がかからない日興フロッギーと相性がいい制度です。
スマホで手軽に投資できる
日興フロッギーは、スマホ用のアプリもあるため、いつでもどこでも手軽に投資できます。投資するためにいちいちパソコンを立ち上げなくて良い点も魅力です。
日興フロッギーを利用するデメリット
日興フロッギーのデメリットを3点にまとめて解説します。
・元本の保証はない
・100万円を超えると手数料が発生する
・指値注文ができない
元本の保証はない
日興フロッギーは、少額であっても通常の株式投資と同じで利益が出る場合もあれば損失が出る場合もあります。特に株価の下落局面では、元本割れのリスクもあることは念頭に置きましょう。
あまり大きな金額を一気に投資せずコツコツと毎月一定額の少額投資を行うことでリスクを分散させるといった工夫が必要です。
100万円を超えると手数料が発生する
100万円を超える売買を頻繁に行う場合は、手数料が割高になる点に注意しましょう。
100万円を超えると買い注文にも売買価格に対して1%の手数料が発生します。また100万円を超えると売り注文の手数料も0.5%から1%と割高になります。
指値注文ができない
日興フロッギーは、注文方法を指定できず常に価格が指定できない「成行(なりゆき)注文」です。
通常の株式投資では「この株価になったら購入する」という指値(さしね)注文を利用します。この「指値注文」ができない点は、日興フロッギーのデメリットです。
「成行注文」とは、取引数量だけを指定して約定時点の株価で購入する注文方法です。「成行注文」は、必ず株を購入できますが想定外の株価で約定する可能性があります。
日興フロッギーの始め方
日興フロッギーは以下の3ステップで始めることができます。
・SMBC日興証券に口座開設する
・日興イージートレードの契約を行う
・dポイントとの連携
これらの手順を簡単に説明します。
SMBC日興証券に口座開設する
まずは、SMBC日興証券に口座を開設しましょう。口座開設については、以下の記事を参考にしてください。
https://fuelle.jp/archives/36772
口座開設の手続きで「ダイレクトコース」を選択すると日興イージートレードの契約も同時に済ませられるため、次の「日興イージートレードの契約」は必要ありません。
すでに証券総合口座を持っている場合は、このステップを飛ばしてください。
日興イージートレードの契約を行う
証券総合口座を持っていて日興イージートレードの契約をしていない場合は、以下のURLより日興イージートレードの契約を行います。
・SMBC日興証券 日興イージートレード申し込み https://trade.smbcnikko.co.jp/AccountRegistration/N0012974/kyak/hto_tork/hyoji
dポイントとの連携
ここまでで日興フロッギーは利用できるようになります。
証券口座の口座番号とパスワードで日興フロッギーへログインしましょう。するとdアカウント連携の画面が表示されるため、画面に従いdアカウントとの連携を行います。
少額からの投資を考えている場合は日興フロッギーを利用してみよう
日興フロッギーは、投資初心者がわかりやすい記事を読んで勉強しながら投資ができる金融サービスです。100円からの投資やdポイントを利用した投資も可能で、有効期間が短い期間限定ポイントも有効利用できます。しかも100万円以下の購入手数料は無料。少額からコツコツと投資をするには適したサービスでと言えるでしょう。
少額から株式投資を始めてみたい場合や期間限定ポイントの使い道が気になるdポイントユーザーは、利用を検討してみてはいかがでしょうか。
【こちらの記事も読まれています】
>ネット証券10社を比較。最も手数料が安いのは?
>ネット証券5社を徹底比較 どこがおすすめ?
>取引手数料が安い証券会社ランキングTOP3
>楽天証券とSBI証券どちらで口座開設する?