【南蛮だれ】
めんつゆ3倍濃縮 大さじ3
穀物酢 大さじ3
砂糖 大さじ3(粗糖を使用)
しょう油 大さじ1と1/2
輪切り赤唐辛子 適量

作り方

① ボウルに南蛮だれの材料を入れ、かき混ぜる。

② 新玉ねぎは、縦半分に切り、繊維を断ち切るように横に2~3mmの厚さに薄く切る(スライサーで薄切りにしてもOK)。水菜は2cmの長さに、トマトはざく切りにして①に加えて混ぜておく。

③ 薄切り豚ロース肉は、両面に塩こしょうを振り下味を付けたら、茶こしを使って小麦粉を振る。

④ 熱したフライパンで、片面1分ずつまたは火が通るまで中弱火で焼く。

⑤ 焼きあがったら、②のボウルに加えて和える。

⑥ 皿に盛り付けたら、出来上がり。

あさりと新玉ねぎとアスパラガスのリゾット

あさりと新玉ねぎとアスパラガスのリゾット

リゾットといっても火にかける時間は、15分~20分程度。食感が残るようにアルデンテに仕上げます。あさりの旨みをたっぷりと吸ったお米が美味しい!

材料(2人分)

米 1合
あさり(砂抜きしたもの) 250g
新玉ねぎ 1/2個
アスパラガス 3本
ルッコラ 適量(お好みで)
パルミジャーノ(粉チーズ) 15g
白ワイン 50cc
コンソメスープ 400cc
バター 20g
塩・白胡椒 適量

作り方

① 新玉ねぎは、1cm位の大きさの角切りにする。アスパラガスは、下の固い部分だけ皮をむいて乱切りにする。

② 鍋にあさりと白ワインを入れて蓋をし、開いたら火を止め、スープとあさりに分ける。あさりは飾る分を10個くらい残して、残りは貝殻から外しておく。

③ 鍋にバターを入れて米を炒め、新玉ねぎも加えて炒める。あさりのスープとコンソメスープを合わせて200ccほど入れて煮て、汁けが少なくなってきたら、コンソメスープを足しながら煮る。

④ 12~13分煮たらアスパラガスを加え、お米の芯がほんの少し残る程度になったら火を止め、あさりの身とおろしたパルミジャーノを入れて、塩、白胡椒を入れ味を調える。

⑤ 盛り付けて、お好みでルッコラをのせる。

グリーンピースと新玉ねぎのリゾット