ゆりにゃ 聞かれてたんだ…! ありがとうございます。私はオーディションでのレッスン風景を見ていて、なんて情熱が伝わってくる指導なんだろうって思いました。数少ない時間の中で、オーディション生の子たちを一人の人間として見て、精魂込めて教える姿がかっこ良かったです。こんなに熱意を込めて人に向き合える人ってなかなかいないです。

——お互い仕事人としてリスペクトし合うところからスタートしたのですね。そこからゆりにゃさん自身も純子先生のレッスンを受けることになったのはどうしてでしょうか?

ゆりにゃ オーディションのレッスンを見ていて、絶対個人的にもレッスンしてもらいたいなと思っていたんですが、ちょうどその後とある仕事が決まって、歌に力を入れたいと思って個人レッスンを受けることになりました。

——実際に見る側ではなく受ける側として純子先生の歌唱レッスンを受けてみて、どんなことを感じられましたか?

ゆりにゃ 今までカラオケでしか歌ったことがなくて、流れ作業的に歌っていたのですが、純子先生のレッスンを受けると1曲の楽曲がまるで映画のワンシーンみたいに聞こえてきて、感情移入できたことが嬉しかったです。歌に色がつく、みたいな感覚っていうのかな。

 純子先生って音を形で捉えて指導してくれるので、共感覚みたいに受け取ることができて、それを実感できることに感動し過ぎて毎回泣きそうになります。純子先生といる時だけその感覚になるので、魔法にかかってるみたいだなって。

——音を形にする、というのは純子先生自身も指導にあたって意識されているところなのでしょうか?

純子 めちゃくちゃ意識しています。もちろん教える子一人ひとりに合った指導内容を提供していますが、特にゆりにゃちゃんの場合は、色とか形のイメージや思い浮かぶ風景が同じで、感覚を捉えてもらうという第一段階の内容を初回レッスンでクリアしてくれたので、より高度な指導をさせてもらっています。