2015年に主演した映画『ケンとカズ』で数々の新人賞を受賞し、その後も数々のドラマや映画で印象的なキャラクターを演じている毎熊克哉。最新主演映画『初級演技レッスン』では、即興演技を通じてリアルとフェイクの境界を彷徨う演技講師・蝶野を熱演している。彼に役者としての原点や、『初級演技レッスン』の撮影エピソードなどを中心に話を聞いた。

***

『初級演技レッスン』
2025年2月22日(土)より、渋谷ユーロスペース、MOVIX 川口ほか全国ロードショー

毎熊克哉 大西礼芳 岩田奏
鯉沼トキ 森啓一朗 柾賢志 永井秀樹
石井そら 中村天音 大滝樹 村田凪 高見澤咲

監督・脚本・編集:串田壮史
© 2024 埼玉県/SKIP シティ彩の国ビジュアルプラザ

父を亡くした子役俳優の一晟(いっせい)は、ある日学校の帰り道に「初級演技レッスン」と書かれた看板を掲げられた古工場を目にする。恐る恐る中に入ると全身黒ずくめのミステリアスな演技講師・蝶野と出会う。一晟は蝶野の導くままに、その場で即興演技を実演すると、不思議な体験をするのだった。一方、一晟が通う学校の担任教師・千歌子は、学校で「演劇教育の必須科目化」の是非を迫られていた中、いざなわれるように「初級演技レッスン」の門戸をたたく。千歌子もまた蝶野との出会いによって、想像だにしていなかった奇妙な体験をするのだった。かつてこの家に暮らしていたが、ある事件を起こして町を去ったはずだった。彼女の存在が、一見幸せに見えた萩乃たち家族が押し隠そうとしていた「毒」を暴き出し、悪夢のような日々の幕開けを告げる……。

公式HP:act-for-begi.com/
公式X:x.com/act_for_begi

毎熊克哉
1987年3月28日生まれ、広島県出身。2016年公開の初主演映画『ケンとカズ』(小路紘史監督)で第71回毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞、おおさかシネマフェスティバル2017 新人男優賞、第31回高崎映画祭 最優秀新進男優賞を受賞。近年の主な映画出演作に『生きちゃった』(20/石井裕也監督)、『マイ・ダディ』(21/金井純一監督)、『猫は逃げた』(21/今泉力哉監督)、『そして僕は途方に暮れる』(23/三浦大輔監督)、『世界の終わりから』(23/紀里谷和明監督)などがあり、公開待機作に『悪い夏』(25/城定秀夫監督)、『時には懺悔を』(25/中島哲也監督)、『桐島です』(25/高橋伴明監督)がある。

公式サイト:alpha-agency.com/artist/maiguma/
公式Instagram:instagram.com/kmaiguma/
公式X:x.com/kmaiguma

***