マイナポイント対応のキャッシュレス決済サービスはどれ?
マイナポイントをもらうためには、前出のマイナンバーカードと、いずれかのキャッシュレス決済サービスを紐づける必要があります。対象のキャッシュレス決済には、以下のようなものがあります。
- 電子マネー
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
- QRコード決済(スマホ決済)
総務省のマイナポイントの特設ホームページには、対象となるサービスの一覧が載っていて、検索もできるようになっています。キャッシュレス決済サービスのうち選択できるのは1つだけで、複数選ぶことはできません。
サービスによっては5,000円分のポイントだけでなく、独自の上乗せポイントを実施しているところもありますよ。
【上乗せ例】(2020年9月9日時点)
d払い | ドコモのQRコード決済 | 最大2,500円相当上乗せ (合計7,500円相当おトク) |
---|---|---|
WAON(ワオン) | おもにイオン系列で使える電子マネー | 最大2,000円相当上乗せ (合計7,000円相当おトク) |
よく使うキャッシュレス決済サービスを選ぶもよし、こうした上乗せ額をチェックして、おトクなところを選ぶのも1つですね。おトクさと便利さのバランスを考えて、自分に合ったものを選びましょう。
マイナポイントの申請方法
マイナンバーカードを手に入れて、キャッシュレス決済サービスを1つ選んだら、次はマイナポイントの予約と申込手続きをします。この手続きさえ済ませてしまえば、あとは選んだキャッシュレス決済サービスでいつもの買い物をすればOK!
マイナポイントの予約・申込はスマホやパソコンのほか、郵便局・コンビニ・携帯ショップなどのマイナポイント手続きスポットでも可能です。詳細はキャッシュレス決済サービスのWebサイトや、総務省のマイナポイント事業サイトでチェックしてみてくださいね。
マイナンバーカードを作るなら今のうちに!
マイナポイント事業は、マイナンバーカード普及促進、キャッシュレス化促進、消費促進などさまざまな社会の動向を反映して実施されています。まだマイナンバーカードを持っていない人は、申請から受け取りまで1ヵ月以上かかることもありますので、早めに手続きしておくといいでしょう。
すでにカードを持っている人は、気に入ったキャッシュレス決済サービスを1つ選んで、スマホアプリやパソコンから申込手続きを済ませましょう。少し手間はかかりますが、おトクなマイナンバーカード、キャッシュレス決済サービスの利用開始を検討してみてください。
提供・UpU
【こちらの記事もおすすめ】
>ふるさと納税の失敗を防ぐ3つのステップ
>金運アップが期待できる都内の神社5選
>注目の最新シェアリングサービス5選
>年収300万円の会社員にできる3つの節税対策
>マイルを貯める3つのポイント