オートミールを簡単においしく食べる方法

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

オートミールをできるだけ手間をかけず、簡単に食べる方法を考えてみました。

  1. インスタントの汁物を利用
  2. オーバーナイトオーツで浸すだけ
  3. 電子レンジを使う

順に解説していきます。

ひんやりオーバーナイトオーツは浸すだけ

オートミールを簡単においしく食べるには、オーバーナイトオーツが一番手軽なメニューでしょう。

オートミールに牛乳や豆乳、アーモンドミルク、飲むヨーグルトなどをかけてしばらく置いておくだけでOK。

お好みでフルーツやナッツ、ハチミツ、シナモンなどをかけて食べてください。

ふやかすのに必要な時間は次のとおり。

  • ロールドオーツ:4~5時間
  • クイックオーツ:1~30分
  • インスタントオーツ:すぐに食べられる

放置時間は商品によって異なりますが、おおむね上記のとおりです。

数時間放置する場合、ドライフルーツを一緒につけこんでおくと水分を含んでプリプリになり、とてもおいしくなります。

ただし、ダイエット中の方はトッピングや甘味料をかけすぎると高カロリーになるので「オートミールを食べているのにかえって太った」とならないよう、注意しましょう。

インスタントの汁物を利用

インスタントのスープやみそ汁にオートミールを入れると、ボリュームが出て満足感が高まります。

お湯を注いでそのまま食べたい場合は、クイックオーツかインスタントオーツを使うと早く柔らかくなるので便利です。

電子レンジ加熱できるのであればロールドオーツでもOK。

食べ盛りのお子様なら、カップラーメンにオートミールを入れると栄養価がアップしてお腹の持ちが良くなります。

電子レンジ調理であったかメニュー

電子レンジで調理すれば鍋を洗う必要がないので、気軽に作れます。

オートミールをご飯代わりにする

オートミールがひたひたになるくらいの水(オートミールの重量の1.5倍強)を入れてレンジ加熱すると、ご飯の食感に近い出来上がりに。

これを「米化」と言い、ご飯の代わりになるのでとても便利です。

  • お茶漬け
  • 納豆ご飯
  • 卵かけご飯
  • レトルトカレーをかけて
  • ふりかけや漬物、つくだ煮を添えて

このように「ご飯のお供」と一緒に食べれば、準備も簡単。

オートミールはそれ自体に味があまりないので、味付けを変えれば飽きることなく食べ続けられるのが大きなメリットです。

上記の他にもチャーハンやおにぎりにしてもおいしく食べられます。

オートミールでリゾット

電子レンジなら、コンソメや鶏ガラスープの素、白だしなどを使ってリゾットやおかゆも簡単に作れます。

卵やチーズ、ツナ缶、野菜類などをプラスすると栄養価も満足感もアップするのでぜひいろいろ試してみてください。

以上、オートミールを簡単においしく食べる方法をご紹介しました。

オートミールは美容に良い成分がたくさん含まれているので、美肌を目指す方には特におすすめ。

トッピングに気を付けて食べれば置き換えダイエットにも最適です。

美味しく食べてキレイに痩せられるなんて嬉しいですよね。

まとめ

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

本記事では「オートミールをそのまま食べても大丈夫?」という疑問にお答えして、種類別に解説しました。

オートミールは加熱処理しているものが大半なので、基本的にはそのまま食べても大丈夫です。

しかし、加工方法によって調理時間や舌ざわり、合うメニューが大きく異なるため、ぜひ自分のライフスタイルに合ったオートミールを見つけてくださいね。

提供・yoganess



【こちらの記事も読まれています】
ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
タオルだけでできるおすすめストレッチ8選