二十八宿からみた結婚に良い日の選び方は?
一般的なカレンダーで見る結婚に良い日は2個
結婚の日取りを決めるのにお日柄というものはとても気になるものです。今現在で最も一般的なカレンダーを見て結婚に良い日の選び方は、六曜を重視することが多いです。大安・仏滅・先負・友引・先勝・赤口と6つあるの中で特に良いお日柄は、大安と友引と言われています。
六曜で見る結婚に良い日
大安(大吉)1日中なにをするにしても良い日。最も吉日。
友引(吉)大安の次に吉日。午前中と夕方は吉ですが昼間は凶なので注意してください。
先勝(吉)午前中は吉、14時~18時は凶。午前中から午後をまたがってする結婚式には問題ありません。
先負(吉)何事も急ぐと負けるという意味があり、午前中は凶で午後からは吉です。
赤口(凶)何事も凶と言われる日。11時~13時のみ吉。
仏滅(凶)六曜の中で最も凶とされる日。結婚の日取りとしては避けた方が良い日です。
二十八宿カレンダーで見る結婚に良い日は16個
二十八宿カレンダーを見て結婚に良い日は、角宿・亢宿・氐宿・房宿・尾宿・斗宿・牛宿・室宿・壁宿・婁宿・胃宿・昴宿・畢宿・張宿・翼宿・軫宿と16個もあります。
ただし、二十八宿で結婚の日取りが良いとされていても六曜や十二直で明らかに日取りが良くないとされている日は、なるべくなら避けた方が良いです。一番良い日取りの決め方は、六曜、十二直、二十八宿の順番で見ていくとより結婚式によい日取りを決定することに繋がります。
その他に結婚や大切な日取りを決める時にこの日は避けた方が良いという日があります。建築に関することを一切忌むべき日とする三隣亡ですが、新しい家庭を築く結婚も例外ではありません。何事も成就せずに悪い結果だけを招く日の不成就日。二十八宿で良い結果でもこの二つの日は避けたほうが無難です。
日蓮宗カレンダーで見る結婚に良い日は15個
日本の仏教の宗旨の1つの日蓮宗では、二十八宿の中から牛宿を除いた二十七宿で吉凶を判断します。二十八宿カレンダーとありながら実際は二十七宿なのです。本来の天文学的意味合いが強い二十八宿が時代と共に吉凶を判断する占いの意味合いが強くとなったことを表わしているとも言えます。
その為、牛宿を除いた二十七宿の日蓮宗カレンダーを見て結婚に良い日を選ぶと、角宿・亢宿・氐宿・房宿・尾宿・斗宿・室宿・壁宿・婁宿・胃宿・昴宿・畢宿・張宿・翼宿・軫宿と15個になります。
カレンダーを確認して結婚に良い日の選び方はわかりましたが、最近は結婚前の結納をしないという人が増えているようです。結納をしない理由の中にどうしたらよいのかわからないという人もいます。
二十八宿の意味を知り役立てましょう
二十八宿という言葉の意味はわかりましたでしょうか。今まで耳にしたことがなく始めて聞いた言葉という方も少なくないと思います。最近のカレンダーは二十八宿どころか六曜も記載されていないカレンダーが多いです。必要がないと言ってしまえばそうなのかもしれませんが知識として知っておくことは無駄ではありません。
手相占いや星占いが好きという女性はとても多いです。それと同じように二十八宿からもその日したら良い行動や気を付けた方がいい行動などを知ることができます。今まであまり興味がなかった二十八宿の意味を知り毎日の生活に役立てましょう。
提供・BELCY
【こちらの記事も読まれています】
>乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
>【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
>初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
>無印良品のシューズラックおすすめ10選!
>食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!