仕事辞めたい理由の「建前」ランキングTOP10
1位:キャリアアップしたかった
2位:仕事内容が面白くなかった
3位:労働時間・環境が不満だった
4位:会社の経営方針・経営状況が変化した
5位:給与が低かった
6位:雇用形態に満足できなかった
7位:勤務地が遠かった
8位:仕事に対する責任が物足りなりなかった
9位:上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった
10位:同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった
出典:リクナビNEXT
「本音」のランキングと比較すると、重複している項目もいくつかあります。
「本音」には見られなかった項目には、7位の「勤務地が遠かった」など、変えられないもの(変えにくいもの)が挙がっていたり、仕事に対する成長意欲が高く、前向きだからこその退職理由と受け取れる項目が複数あります。
上司も「これは仕方ないな」と退職を認めざるを得ないでしょうね。
こちらも、上位の3つを詳しく見ていきましょう。
あくまで前向き「キャリアアップしたかった」
これを言われたら、上司も頷くしか出来ないであろうテッパンの退職理由ですね。
あれが嫌、コレが無理、などの不平不満を理由に並べると、自分の能力不足とも取られてしまい、改善の余地があると思われてしまいます。
しかし、この理由なら、自分の前向きな姿勢を見せつつも、今の職場ではキャリアアップができない、自分にとっては物足りない職場なのですよ、と上司に突きつけることにもなり、認めざるを得ない状況になりやすいのです。
転職活動の際にも、前職の退職理由は必ず聞かれますが「前職で培った経験やスキルを活かし、違う環境でさらなるキャリアアップを図りたいから」などの答えが、面接官に好印象のようです。
思ってたのと違う?!「仕事内容が面白くなかった」
これは「本音」ランキングでも5位なので、建前でも言いやすく、本音の部分も大きいのでしょう。
なんらかのやりがいや面白味があるからこそ、嫌な作業や大変な仕事も我慢が出来るというものですよね。
困難な目標や結果を出しても、なんの面白味も感じられないとしたら、ただただ辛いだけだし「私はここに居る意味があるのか…」と在籍する意義も見失ってしましまいます。
これを退職理由として聞いた上司は「それじゃあ、なんでこの会社に入ってきたんだ?」と怒りの気持ちを抱きつつも、面白味を感じるような仕事や役割を与えていなかった自分自身に対する責めの感情も沸くものです。
もし、他部署への異動などが出来るなら、退職は回避したい、と考えている方であれば、この理由を条件交渉の切り口として使うのもアリかも知れません。
あくまでも、上司が引き留めたくなるような仕事ぶりをしてきた人であることが前提ではありますが…。
長く働いていたいから…労働時間や環境は重要なのです!
本音と建前の両方でTOP3に入っているのが「労働時間・環境への不満」でした。
身体や心に支障をきたすことでもあるので、やはり本音の部分も強いかと思います。
建前として使う場合でも、直接「人」に対する不満ではないので、退職理由として上司に言いやすく、昨今の働き方改革に沿えていない会社に対する提言っぽく伝えることも出来そうです。
「働き方改革」という言葉を出すなら、最低限その中身が何なのかを調べておきましょう。
長時間労働の是正ばかりが目立ちますが、企業側だけの努力や負担で改善出来ない問題も含まれており、結局個人の働き方の意識改革を求められることにも繋がります。
そうしたことも含めて今の環境を変えたい、という説明ができるようにしておくと、突っ込まれても安心でしょう。