【亭主関白夫】扱い方②何でも言う通りにしない 

亭主関白系男子の取り扱い方その②は、何でも言う通りにしない事。
何でもかんでもドクターXの大門未知子ばりに

「いたしません」

では、よくありませんが、全ていう事を聞いていると、男性も学ぶ機会を奪われるわけです。

よく、尽くすタイプの女性が後で友達に愚痴ることの一つはこれが原因。

「好きっていう気持ちが強いとなんでもしてあげたくなる。で、なんでもやっちゃうんだけど、彼氏がなんにもやらないダメ男になっちゃった」

なんてよく聞きませんか?

付き合い始めに自分のいいところを見せたい。
大好きだからいろいろしてあげたい!

という気持ちは分かりますが、やりすぎは禁物。自分の気持ちが落ち着いたころ、残っているのは何にもしないダメ男とそれを愚痴っている自分...なんて。
それはそうですよね。

「いや」「したくない」なら女性側もワガママですが、「私も仕事今日大変だったから、これはやってもらえるかな?」のように気持ちを話して誘導してあげる事が大切。
付き合い始めからそうしていると、だんだん手伝うことが当たり前に変わっていきます。

そして、彼氏や夫が折れて自分で動いてくれた時は、「ありがとう!」と大喜びで感謝。
何かしてくれた時はほめちぎる!これを繰り返すと徐々に彼氏も動くようになります。

【亭主関白夫】扱い方③自分の気持ちは正直に伝える

自分の気持ちは日頃からきちんと伝えましょう。
亭主関白男子は、暴君ではありません。
女性が「やって当然」と思っているかもしれませんが、コミュニケーション不足です。
彼女は文句を言いたくても、言わずに我慢している事で彼氏は増長し、彼氏は彼女が何にも言わないことで、彼女は嫌がっていないと勘違いする。
コミュニケーション不足で離婚するカップルってとっても多いのです。

でも、亭主関白系男子の扱い方は案外簡単。
自分の気持ちを日頃からきちんと伝える事でずいぶん変わってくるはずです。

ここで勘違いして欲しくないのは

「気持ちを伝える」=「文句を言う」

事ではないということです。
女性はとにかく、気に入らないことに対して「文句」「愚痴」という形で男性に気持ちをぶつけますが、これでは伝わりません。

伝わるどころか、文句って自分でもそうだと思いますが、シャットダウンしてしまいませんか?
「うるさいなぁ...」こんな気持ちになっては聞き流されるだけ。これは間違った彼氏の扱い方。

きちんと
「リモコンは自分で取ってもらえると嬉しいな。だって私もそんなのお願いしないでしょう?」
「お茶?私も飲みたいけど、疲れてるからちょっと今動きたくないの。少し待ってもらえる?それか自分でやってもらえると本当に助かるんだけど」
という感じ。

亭主関白男子の扱い方はとにかくコミュニケーションです。
男性はそんな簡単に女性の気持ちを理解しません。
素敵な結婚生活も離婚も、自分の気持ちをきちんと伝える事をしていない女性側にも要因があることを理解して。

【亭主関白夫】扱い方④離婚を突きつける

亭主関白男性と結婚して、結婚生活が苦しくなったら...
それは夫と話し合う必要があります。
どうして苦しいのか、結婚生活がこんなに疲れるのか。

そしてその原因が亭主関白のいきすぎならば、離婚する覚悟できちんと話し合うこと。
「話を聞いてもらえないのなら離婚も考えています」

時々、男性は離婚という言葉を聞くまで知らぬ存ぜぬを貫き通すことがあります。
見たくない物は、見なくて済むなら見たくないのです。
そうやって女性の気持ちを無視しているなら、結婚に意味はありませんね。
離婚する覚悟でもう少し家の事を考えてほしい事、自分も仕事をしているんだから家事分担を考えてほしい事を伝えるのも、一つの手です。

離婚の話となれば夫側も少しは折れるはずです。
離婚の話を切り出すのは当然、最後の切り札ですから脅しのように使ってはいけませんが、自分が離婚したいと思うほど結婚生活においての自分の負担が大きいという話はきちんとしましょう。

結婚という意味はどちらかが楽をするということではありませんよね。
結婚はお互いが支えあうという意味です。
そんな根本的な意味が食い違っては結婚生活の意味がありません。
話をすること、お互いの気持ちを理解しあうことが一番の問題解決になります。

【亭主関白夫】コミュニケーションがカギ

亭主関白夫は、素質は仕方がないとして、実際は女性側が必要以上に我慢している。
彼氏/夫に自分の気持ちを伝えていない事で増長されることが多いのです。

夫婦と言っても人間関係ですから、気持ちを伝えない状態では自分が求める関係を築くことは難しい。
それは当然です。

付き合い始めに彼氏を必要以上に甘やかさない。
そして自分が彼氏に求める事をきちんと伝え、彼氏が自分に求めている事もちゃんとコミュニケーション。
どちらかの一方通行ではいけません。

カップルも結婚生活も結局は全く違う環境で育ってきた二人の価値観のすり合わせ。
いかに同じところに価値観を持っていけるかがカギになります。
それにはコミュニケーション。これは必須です。


提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)

【こちらの記事も読まれています】
香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!