柔軟剤の選び方!香り重視?ふわふわ重視?

あなたの暮らしに合わせて、上手に柔軟剤を選びましょう。ランキングを見て、人気だからと柔軟剤を決めるのは、時期尚早…!自分のライフスタイルや肌の問題、金銭感覚などを総合して決めて下さいね。

ここからは、殉難剤を選ぶときに何を重視するべきかをポイント別にご紹介していきます!

抗菌作用で選ぶ!生乾き対策に大切

柔軟剤には抗菌作用、防臭作用をもった商品があります。梅雨の時期に「なま乾き」の臭いタオルに出会うことありませんか?

臭いのもとは菌です。柔軟剤にはその雑菌の繁殖を防いでいい匂いを持続させてくれる商品があります。部屋干しが多いときには、特にこの効果が強いものを選んでみてはいかがでしょうか。

好みの香りで選ぶ!外さないのは石鹸の香り?

男性的な香り、女性的な香り、石鹸の香り・・・ドラックストアではサンプルの香りがついたビーズを置いているお店が多いです。是非、好みの香りを探してみて下さい。

もし家族で使う場合は、無難なのが石鹸の香り。男性も女性も、子どもも大人も大好きな石鹸の香りにしておくと無難でしょう。

洗濯用洗剤との相性で選ぶ!相性もチェック♪

洗濯用洗剤と共に同じメーカーから柔軟剤が発売されている場合が多いです。また、他社のメーカー同士であっても相性が良い場合もあります。

口コミを調べるとその組み合わせを試した調査結果を見ることができるので、検索して組み合わせを学んでみましょう。

肌との相性で選ぶ!赤ちゃんや敏感肌の方に必須◎

赤ちゃんがいる家庭の場合、アトピー性皮膚炎や敏感肌などの肌の問題がある場合は、香りだけでなく柔軟剤に含まれる成分をチェックして選びましょう。

植物由来の成分か、動物由来の成分か。メーカーのホームページを確認すると詳しく掲載されています。皮膚炎のひどい方はかかりつけの医師に相談してみるといいかもしれません。

敏感肌の赤ちゃんは柔軟剤を使わないよう指導される場合もあるようです。その時は使用を避けるか低刺激の柔軟剤を選ぶようにしましょう。湿疹が出て場合は、出来るだけ早く医師に相談するようにしましょう。

価格で選ぶ!節約したいならコスパも考えよう

柔軟剤は価格の幅が広く、ディスカウントストアでたたき売りされている商品もあれば、低刺激やナチュラル志向で高額な商品もあります。

高額であるからといって、自分が好きな香りであるどうかか、肌に合っているどうかは人によって異なります。価格が安いからと言って、自分の好みじゃないニオイをまとうのは嫌ですよね…。価格だけでなく、自分の好みや相性を考えて選んでみましょう。