2022年版!住みたい田舎ランキング【人口20万人以上】

人口別!移住先におすすめの田舎暮らしランキング15選
(画像=『移住したい』より引用)

人口20万人は「中核市」と言われ、都会地といっても過言ではありません。しかし今回取り上げた3地域は都会でありながら自然豊かな環境もある住みやすい地域です。

第3位:大分県大分市

人口別!移住先におすすめの田舎暮らしランキング15選
(画像=『移住したい』より引用)

大分県大分市は「住みたい田舎ランキング人口20万人以上のまち」部門で3位を獲得しています。
「おんせん県おおいた」をアピールし移住者を多く獲得している大分県の中部に位置する市である大分市は。大分県の県庁所在地及び最大の都市で、中核市に指定されています。人口では、大分県内及び東九州で最大で九州全体では5番目に多い地域です。

大分市は2017年度に初めて人口が減少に転じましたが、減少率は県内の市町村の中では最も少なく、いまだ成長の伸びしろを持っています。大分市で温泉が多くあり、大深度地熱温泉は市内各地で湧出しています。また大分市はメガソーラーの進出が進んでおり、2014年には太陽光発電の発電容量が全国の市町村で1位となりました。

大分市には移住者に対して「大分市移住者応援給付事業給付金・大分市移住支援事業に係る移住支援金」があります。大分県外から大分市内へ転勤や出向以外で転入し5年以上定住の意志がある人に支援金が支給されます。子育て世帯の場合は30万円でそれ以外の世帯には20万円が支給されます。

子育て支援も充実しているのが大分市です。子ども医療費の助成は小学校就学前の子どもの医療費全般と中学生までの子供の入院費は無料です。また子育てに不安を感じる世帯に訪問支援を行っていたり一時預かりや病児保育も実施しています。
高齢者に対しては65歳以上の方は市内の路線バスを利用する際に一律150円で市内どこでも乗車できます。この様に大分市では幅広い世代が暮らしやすい街を作り上げています。

第2位:秋田県秋田市

人口別!移住先におすすめの田舎暮らしランキング15選
(画像=『移住したい』より引用)

秋田県秋田市は秋田県の沿岸中部に位置しており、秋田県の県庁所在地及び最大の都市で、中核市でもあります。
住みたい田舎ランキング人口20万人以上のまち」部門で2位を獲得し「 東北エリアランキング」では第1位に輝いています。秋田市は城下町として栄えた歴史があり、東北新幹線で東京までのアクセスも良好です。日本海側気候ながらも冬季の降水量はそれほど多くないのが特徴的です。

秋田市は医療機関、福祉施設、買い物施設などが市内全体にあり、都会地に比べると犯罪件数や自然災害も少ないので安全な生活が送れます。高齢者に対してコインバスや緊急時の通報システムを導入しているので生涯を通して安心できます。

秋田市は移住者に対して「Aターン」というフレーズで移住を促進しています。
「子育て世帯移住促進事業補助金」として子育て世帯が移住後に住宅の新築および購入をした際に50万円の支給と18歳未満の子供1人につき10万円の支給があります。

さらに40歳未満で18歳以上の秋田県外者が移住した際には1人につき上限20万円の補助がある「若者移住促進事業補助金」もあります。さらに「Aターン者採用支援事業補助金」として市内の中小企業が県外への採用情報の発信力を高めるために求人情報発信支援事業としては30万円の補助があり、インターンシップ支援事業として大学生1人に対し3万円の補助があります。
市全体を通して移住者を秋田市に定着させる施策が多くあるのが印象的です。秋田市への移住は人生の新たな一歩となる事でしょう。

第1位:静岡県静岡市

人口別!移住先におすすめの田舎暮らしランキング15選
(画像=『移住したい』より引用)

静岡県静岡市は「田舎暮らしの本」における「住みたい田舎ランキング人口20万人以上のまち」では見事第1位を獲得しています。
静岡市は静岡県の県庁所在地で、政令指定都市であると共に浜松市と共に全国5位の規模を有する静岡・浜松大都市圏の中心都市として機能しています。商業都市、ビジネス都市としての一面と共に富士山のふもとで豊かな自然も特徴的です。世界遺産に指定された三保の松原や駿府城など多くの観光資源から、活気のある地域でもあります。

新幹線を使えば東京へ最速1時間でのアクセスや便利な市街地から少し離れれば海・山が満喫できることから東京圏の移住者が多くいます。市内中心部は自転車でまわれる、便利なコンパクトシティになっており冬でも雪は降らず夏は爽やかな過ごしやすいのも静岡市ならではです。

静岡市は首都圏の主要都市と全国の政令市100都市を独自の指標でランキングされた「共働き子育てしやすい街(地方都市編)」の第1位に輝いています。子ども医療費の助成は高校卒業まで1回500円の負担で済みますし、全国最高水準の「不妊治療支援」や宿泊・日帰り・訪問による「産後ケア」も有名です。

静岡市に移住を考える人の中には持ち家を夢見て移住してくる人も多いです。1住宅あたり延べ面積は京都区部と全国20の政令指定都市のなかで静岡市は3番目の広さで東京の1.5倍にあたります。
空き家バンクも充実しているので、静岡市で一軒家住まいは夢ではありません。都会のいいところと自然豊かな環境を持ち合わせているのは静岡市が全国で一番と言っても過言ではありません。

まとめ

人口別!移住先におすすめの田舎暮らしランキング15選
(画像=『移住したい』より引用)

全国にはたくさんの地域があり、それぞれの楽しみ方があります。気候や仕事、田舎の規模なども変わってくるので、自分に合った自治体を選ぶようにしましょう。移住を考える時に、今回のランキングを元に候補地を考えてみてはいかがでしょうか。


提供・移住したい

【こちらの記事も読まれています】
コンビニエンスストア店舗数の都道府県ランキング!コンビニエンスストアが多い地域はどこ?
持ち家比率の都道府県ランキング!一軒家に住みたい人におすすめの都道府県は?
車の普及台数が多い都道府県ランキング!田舎に移住したら車生活?車購入は必要?
【田舎暮らしをしたい!】地方移住をして農業を始めたい人向けの就農支援制度を紹介!人気の地域や仕事の見つけ方も
リタイア後に地方移住した夫婦の家計を公開!(50代・60代夫婦編)