就活での女性の髪型◎結ばないのはNG!

就活の女性のヘアスタイルでNGになるのが、髪の毛を結ばないことです。ロングやミディアム、ボブの人で髪の毛が肩についている人は、髪の毛を結ぶのがマナーです。

髪の毛を下ろしている方がかっこいい、という人もいるかもしれません。確かにスーツ姿にストレートのロングスタイルの人も、スーツ姿に軽くパーマをかけた女性もかっこいいですよね。

入社したらぜひチャレンジして欲しい髪型ではありますが、就活のときには髪の毛が肩にかかっているのに結ばないというのはマナー違反になってしまいます。

髪の毛を結んでいないことで、お辞儀をするたびに髪の毛をかき上げるという行為も、あまり良い印象を与えません。少しうつむいたときに、髪の毛で表情が隠れてしまうのも良くないと言われています。

何よりも髪の毛を下ろしている人より、結んでいる人のほうが活発で明るく見えるという特徴があります。そんな理由から就活の間だけは、女性のヘアスタイルとしては結んでいるほうが望ましいと考えられています。

就活での女性の髪型◎ツインテールはNG!

女性にとっては可愛いヘアスタイルの代表格でもあるツインテールですが、就活の女性の髪型としてはふさわしくないと考えられています。

ツインテールも必ずしてはいけない髪型というわけではありません。例えばうさぎ関係の仕事の面接の場合は、あえてツインテールにしていって、話題を広げるという方法もあるでしょう。

そうではない場合は、ツインテールは少しカジュアルすぎるヘアスタイルになってしまうかもしれません。またお辞儀をするたびにツインテールが揺れるので、面接官も気になってしまうかもしれませんね。

せっかくのあなたの自己アピールも、ツインテールが気になってしまって耳に入ってこなかった、なんてことがあったら残念です。

就活での女性の髪型◎きつすぎるパーマはNG!

キャリアウーマンの中には、パーマをかけた素敵なヘアスタイルでバリバリ働くという人もいて、そんな女性に憧れている人もいるかもしれません。

入社した後であれば、周りの雰囲気を見ながら髪色を明るくしたり、パーマをかけたりしてヘアスタイルを楽しんで欲しいのですが、就活の間は我慢をした方がいいでしょう。

かなり古い考え方になりますが、学生のうちにパーマをかけている人は派手だと思われがちです。しかもキツイパーマである場合には、面接官にはあまり良い印象をあたえません。

もしもパーマをすぐにとれないというときは、ミディアムやロングの人はシニヨンにして隠してしまうという方法もあります。

ナチュラルなふわっとしたパーマであれば、それほど気にする必要はありません。

就活での女性の髪型◎サイドを出す髪型はNG!

ロングの人やボブの人でアップの髪型にしたとき、女性らしい可愛らしさをだすために、わざとサイドの髪の毛を少し出す人がいます。しかしこのちょこっとサイドだしも、就活のヘアスタイルではNGです。

就活の面接では、お辞儀をする場面がたくさんあります。お辞儀をしたときにサイドの髪が気になって、ついつい手を持っていってしまう人がいるかもしれません。それはNGです。

サイドに出した髪の毛で、顔の横顔が隠れてしまうようなヘアスタイルは、問題になりません。可愛らしく、ナチュラルで、カジュアルっぽい雰囲気をだすことができますが、その髪型とリクルートスーツは相性が良くないのです。

清潔感ではなく、不潔な感じになってしまいます。スーツを着たときには、顔周りだけではなく、全体のバランスも確認してくださいね。

就活での女性の髪型◎三つ編みや編み込みは避けたほうが無難

女性の髪型の中には、三つ編みや編み込みもありますね。どちらもフォーマルな席でも使われるヘアスタイルなので、就活の女性のヘアスタイルにもピッタリなのではと思われがちですが、大きな理由がないのであれば、三つ編みや編み込みは避けたほうが無難です。

確かに可愛いですし、フォーマルな席にも使われる髪型なのですが、どうしてもカジュアルな雰囲気になってしまいます。

三つ編みや編み込みの場合、編み込んでいくときに、どうしても余分な髪の毛がでてしまいます。通常はそのちょっとはみ出した髪の毛も可愛らしく感じるのですが、就活においてそのちょっとはみ出した髪の毛が清潔感を無くしてしまいます。

大きな理由がない場合には、三つ編みや編み込みのヘアスタイルは避けるようにしましょう。

番外編!就活での女性の髪型◎メガネはかけていってもいい?

ここまで就活の女性の髪型について紹介させていただきました。髪型と同じように気になるのは、メイクやメガネではないでしょうか。メイクはナチュラルで派手すぎないメイクがいいですよね。

メガネはいつも使っているメガネをしていってもいいのか、悩む人もいるかもしれません。結論から先に書くと、いつもかけているメガネで面接に行っても問題ありません。

ただしいつもかけているメガネが、あまりにもカジュアルすぎる場合、たとえばフレームが真っ赤なものであったり、レンズに色が入っているタイプのメガネを使っているのであれば、面接用に1つ購入しておくほうがいいかもしれません。

メガネで行こうか、コンタクトで行こうか悩むという人もいるかもしれませんね。普段からコンタクトをつけている人であれば、コンタクトのほうがあなたの表情を伝えやすいという点で良いかもしれません。

普段からコンタクトをつけていないのであれば、もしかしたらコンタクトがあわなくて、途中で外さなくてはいけなくなるデメリットを考えると、いつも通りのメガネで出かけたほうがいいでしょう。

就活中の女性の髪型は清潔感が大切!

今回は就活の髪型女性編、好印象を与えるヘアスタイルについてまとめさせていただきました。就活をするときに髪型がどれくらい大切かが伝わったでしょうか。

就活ではあなたの個性や長所を相手に伝えることが、一番大切です。正直に書いてしまえば、多少髪の色が明るくても、それを上回るくらいにあなたに魅力があって、どうしてもうちで働いて欲しいと面接官が思ってくれれば、髪型なんてそれほど問題にはなりません。

あなたか、もうひとりの誰かのどちらかひとりにしか内定を出すことができないとなったときに、どちらも同じくらいの魅力をもつ人だったときの最終的な判断基準のひとつに髪型が入る、という程度です。

その程度だとはいっても、あまりにも就活のマナーや就活のルールを無視した髪型で面接にくる人であれば、社会人として大丈夫なのだろうか、うちの会社名をこの人に預けても大丈夫なのだろうか、と面接官に不安を与えてしまうこともあります。

ロングの人や、ハーフアップにする人、ボブやショート、ツーブロックのヘアスタイルの人など、それぞれの注意点やマナーを守った髪型にしていきましょう。

あなたが受けたいと思っている企業の面接担当の人が安心できるような人になるという点で、一般常識的な部分での就活の髪型というのを知っておくことは大切なのですね。


提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)

【こちらの記事も読まれています】
香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!