チアシードを取り入れるメリット

栄養素が豊富なのは分かったけれど、具体的にどのような健康効果が期待できるのか気になりますね。

チアシードが奇跡のスーパーフードだと呼ばれるには理由があるんです。

低カロリーで高タンパク質

チアシードは100gあたり約486カロリーです。低カロリーなのに、他の植物と比べタンパク質含有率はかなり高く、動物性タンパク質を摂取しないヴィーガンにもおすすめの食材といえます。

食物繊維が豊富

チアシードは水分を含むと種の周りにグルコマンナンという成分を作り、約10倍に膨らみます。食物繊維は100gあたり約34gも含まれており、グルコマンナンの膨張効果で満腹感も得られやすい食材なんです。そのため、ダイエットに良いとされています。

オメガ3脂肪酸で血液サラサラに

チアシードに含まれるα-リノレン酸は、オメガ3脂肪酸のひとつです。オメガ3脂肪酸は、体内でDHAやIPAに変換される栄養素です。
エゴマ油やアマニ油、青魚からも摂取できる栄養素として有名ですね。

油や魚の独特の風味が苦手な方は、クセのないチアシードを摂取することによりオメガ3脂肪酸を補うことができます。

カルシウムが豊富

チアシードに含まれるカルシウム量は100gあたり約631mg。現実的に、毎日100gのチアシードを食べるとは考えにくいとはいえ、牛乳コップ1杯に含まれるカルシウム量227mgと比べても、カルシウムが豊富に含まれていることが分かります。

女性はカルシウムが不足しがちですので、毎日の食事に取り入れたい食材といえます。

(参考:チアシード効果

チアシードの上手な食べ方

チアシードは水を含むと、種の周りにゼリー状の膜ができます。

日本人にはあまり馴染みのない食感のため、料理には不向きだという声もありますね。

チアシードの上手な取り入れ方は、スムージーやヨーグルトに混ぜるのがおすすめです。

味自体はクセがないので、液体のものに混ぜると摂取しやすいです。

慣れてきたらサラダの上にトッピングするなど、無理のない方法で日々の生活に取り入れていきましょう。

提供・Vegewel(ヴィーガン・グルテンフリー・オーガニックなど、あなたの食のライフスタイルに合わせて検索できるレストランガイド)

【こちらの記事もおすすめ】
思わず共感する40代独身女性あるある
100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
旅行のお土産、いくらが適切?
あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選