「粽」の読み方の正解は・・・・?

【今日の難読漢字】「儒艮」 「海豹」 「奈破翁」 「褌」 「粽」あなたは読めますか?
(画像=DO-GENより引用)

正解は、「ちまき」です!

「粽」とは、日本の各地域によってその形や中身が異なりますが、イメージとしては、もち米のご飯や炊き込みご飯を笹の葉で三角形に包んだものが定番だと思います。

「粽」は、「柏餅」と並ぶ端午の節句の供物としても有名ですよね。

「粽」の日本での歴史としては、10世紀に書かれた「倭名類聚鈔」に、「和名知萬木」という項目で登場しており、「もち米を植物の葉で包み、これを灰汁で煮込む。」という製法が記載されています。

もともと、灰汁の持つ殺菌力や防腐性を利用した保存食でしたが、各地で改良や簡略化が進み、京都では餡を包んだりするものもあります。

これだけ各地で進化しているので、全国のいろんな「粽」を食す旅行も楽しいかもしれませんね!

まとめ

今日の難読漢字5つ、あなたはいくつ読めましたか?

ぜひまた漢字クイズに挑戦してみてくださいね☆

最後までお読みいただきありがとうございました!


提供・DO-GEN

【こちらの記事も読まれています】
抱き枕おすすめランキング5選!肩こりや妊婦さん向けなど選び方も解説します
おすすめ敷布団ランキングTOP10!おすすめの選び方も紹介します
【2021年版】リカバリーウェア10社を徹底比較してその効果やおすすめを解説します!
【2021年最新】枕(まくら)おすすめランキングTOP10!15商品徹底比較しました!
【2021年版】マインドフルネス瞑想アプリおすすめ15選【無料あり】