21.ダスキンミュージアム
ダスキンが手がける企業博物館。おそうじの歴史や未来につながるおそうじ文化を提案する「おそうじ館」と、ミスタードーナツの歴史やおいしさの秘密を紹介する「ミスドミュージアム」の2つのゾーンで構成されています。
ミスドミュージアムでは、要予約にてドーナツ作りを体験することも可能です。
22.大阪くらしの今昔館
2001年4月に開館した、住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館」。「住まいの歴史と文化」をテーマに展示を行う、日本で初めての專門ミュージアムです。9階の「なにわ町家の歳時記」に足を踏み入れると、目の前には実物大で復元された江戸時代・天保初年(1830年代前半)の大坂の町並みが広がります。気分はまるで、タイムスリップ!
また8階の「モダン大阪パノラマ遊覧」では、明治・大正・昭和の近代にかけての大阪の住まいと暮らしの様子を展示。さらに「町家ツアー」などのイベントを随時開催しているほか、期間限定の特別企画展なども開催しています。
23.国立民族学博物館
1977年11月に開館した「みんぱく」の愛称で親しまれている「国立民族学博物館」。文化人類学・民族学に関する調査や研究を行なっており、世界に存在している様々な民族の社会と文化に関する情報を提供しています。
通常の展示や期間限定の特別展示などに加え、世界の民族に関する研究公演、映画会、ゼミナール、ワークショップなど、子どもから大人まで幅広い層を対象にした様々な催し物も開催しています。
24.咲くやこの花館
花博記念公園・鶴見緑地の園内にある大温室「咲くやこの花館」。地上2階建、高さ約30m、建築面積約4,750㎡、延床面積約6,890㎡という、国内最大級の規模となっています。そんな広々とした温室内で栽培されているのは、世界中に存在している約5,500種もの植物たち!他ではなかなか見ることのできない、世界各国の珍しい植物や花の鑑賞を楽しめます。
25.大阪市立東洋陶磁美術館
中之島公園内にある「大阪市立東洋陶磁美術館」。周辺には、先に紹介した中央公会堂や中之島図書館、大阪市役所等があり、歴史を感じる建物が並ぶエリアの一角に位置しています。
1982年に大阪市が設立した美術館で、重要文化財13点を含む約6,000点が収められています。東洋陶磁のコレクションとしては世界随一!常設展は「安宅コレクション韓国陶磁」「李秉昌コレクション韓国陶磁」「日本陶磁」「安宅コレクション日本陶磁」「沖正一郎コレクション鼻煙壺」「現代陶芸」で、それとは別に、様々な特集展も随時開催しています。
26.北浜レトロビルヂング
背の高いビル群が立ち並ぶ中にちょこんと佇んでいるのが「北浜レトロビルヂング」です。建物は国の登録有形文化財に指定されており、外観だけでも歴史を感じさせるオーラがたっぷり。1階では紅茶や紅茶関連の雑貨等の販売を行なっており、2階部分は喫茶店となっています。
喫茶店で取り扱っている紅茶の種類は約40種と豊富で、どれを選べば良いか悩んでしまうほど!紅茶の他にタルトやスコーンなどのスイーツ、ふわふわ卵の分厚いオムレツサンドなどの軽食もおすすめ。もちろん、アフタヌーンティーセットもあります。窓側の席からは中之島公園が見渡せ、季節によってはバラ園に咲くバラも望めます。
建物内のインテリアは電気やトイレ等、細部にわたるまですべて英国を感じるアンティーク調となっており、まるで英国貴族になったような気分に浸れることでしょう。
27.岸和田だんじり会館
江戸時代中期に始まった岸和田だんじり祭り。豪快にだんじりを曳いて疾走する姿は勇ましく、毎年多くの人々を魅了しています。そんなだんじり祭りを1年中体験できるのが「岸和田だんじり会館」。館内では、実際のだんじりを間近で見たり、ハイビジョン画面で祭りの映像を見るなど、より身近かつ迫力満点のだんじり祭りを体験することができます。
28.大阪府立 近つ飛鳥博物館
「近つ飛鳥博物館」は、「近つ飛鳥風土記の丘」に建つ博物館。「近つ飛鳥と国際交流」「古代国家の源流」「現代科学と考古学」の3つのテーマに基づいて構成されており、古代国家の形成過程と歴史上行われてきた国際交流の様子について、実物の土器や映像ソフトなどを用いて紹介しています。
見どころは、歴史ミニチュア模型としては日本最大の仁徳陵古墳の復元模型をはじめ、古墳時代に重量物を運搬した「修羅」や金山古墳の家形石棺の実物大模型などです。
29.道頓堀コナモンミュージアム
大阪のソウルフード「コナモン」の代表格であるたこ焼きを、食べて、学んで、遊んで体験することができるのが「道頓堀コナモンミュージアム」。大阪が世界に誇るたこ焼きを五感で体感するという、今までにない新しいタイプのフード博物館です。
B1Fのビストロでは、シャンパンやワインと共にたこ焼きを楽しむというエレガントな体験を提供!また、1Fではたこ焼き作りの匠の技を生で見ながら、アツアツの出来立てたこ焼きを楽しむことができます。 そして2Fのコナモン歴史ミュージアムでは、大阪の食文化であるコナモンやソースに関する歴史資料を展示し、さらに3Fではたこ焼きの食品サンプル作り体験を実施。大阪のコナモン文化を思いっきり満喫できるスポットです。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選