きな粉ダイエットのメリット・デメリット

きな粉ダイエットはどうやるのが正解?方法や注意点を解説!
(画像=『Rolmy』より引用)

きな粉ダイエットにはメリットもありますが、デメリットもあります。
取り組む前に、どのようなメリット・デメリットがあるかを把握しておきましょう。

メリット

きな粉ダイエットの大きなメリットとして、女性にうれしいさまざまな栄養が摂取できる点があげられます。
また、誰でも手軽に取り組める点も、外せないメリットです。

食事にきな粉を取り入れるだけの簡単な方法なので、カロリーや糖質を計算したりきつい食事制限をする必要がありません。
要となるきな粉もスーパーへ行けば手ごろな値段で手に入り、気軽に始められます。

デメリット

デメリットとして、すぐに痩せる効果がでるわけではない点があげられます。
そもそも、きな粉自体に特別な痩せる作用があるわけではありません。

あくまで、基礎代謝を上げたり腸内環境を整えたりするのに役立つというものです。

そのため、じっくり時間をかけて取り組む必要があります。
ダイエット自体は簡単なため、継続するのはそれほど難しくないでしょう。

また、きな粉はそのままでは食べやすいとはいえず、食べる際はほかの食品や食材に混ぜるなどの工夫が必要な点も、デメリットといえるかもしれません。

きな粉ダイエットの注意点

きな粉ダイエットはどうやるのが正解?方法や注意点を解説!
(画像=『Rolmy』より引用)

手軽に取り組めるきな粉ダイエットにも、実施する際はいくつか注意すべきポイントがあります。
守らないと逆効果になることもあるため、注意すべきポイントについて知っておきましょう。

食べ過ぎないようにする

きな粉は栄養が取れて体に良いものですが、だからといって過剰に食べてはいけません。
きな粉は大さじ1杯で36キロカロリーあります。

高カロリーではないものの、特に低カロリーでもないため、食べ過ぎるとダイエット効果が期待できません。

1つの食品を食べ過ぎると、栄養の偏りが起こる心配もあります。
1日あたり大さじ2杯程度を目安にしましょう。

出典:文部科学省|食品成分データベース

※きな粉大さじ1杯8gとして検索

砂糖の量は控えめに

和風スイーツにきな粉を使うときは、砂糖や黒蜜、はちみつを混ぜるのが一般的です。

きな粉自体は香ばしいものの、それほど食べやすい味ではありません。
そこで砂糖などを加えて甘みを足すことで、さらに食べやすくなります。

とはいえ、砂糖や黒蜜を混ぜてきな粉を食べると、摂取カロリーもぐんと跳ね上がります。
美味しいのはよいことですが、摂取カロリーが増えるとダイエットの目的を果たすことが難しくなるでしょう。

きな粉ダイエットを実施している期間は、砂糖を混ぜるにしてもなるべく控えめにすることが大切です。

続けることが大切

先にも述べましたが、きな粉ダイエットは、きな粉を摂取すればそれだけで体脂肪が落とせるというものではありません。

緩やかに痩せやすい体づくりを目指すもののため、最初はこれといった効果がでなくても、根気強く続けることが大事です。

適度な運動も取り入れる

きな粉ダイエットでは、良質なタンパク質を摂るとともに適度に運動もするのがおすすめです。

タンパク質を摂取しても、何もしなければ筋肉量は低下します。
筋肉量が落ちればそれだけ基礎代謝も減って痩せにくくなるため、適度に体を動かして衰えないようにすることが重要です。

運動すればカロリーも消費するので、より瘦せやすくなるでしょう。

とはいえ、長続きさせるためには気楽にできることも大切なポイント。
運動が苦手な人やあまりしたくない人は、一駅よぶんに歩くなど普段の生活の中で運動量を増やす工夫をすると良いでしょう。