【小心者の克服方法】⑤人の目を見て話す

人の目を見て話せないと、これもまた「人の目を見て話せないような小心者で暗い自分」という像を勝手に脳が作り上げてしまいます。
しかし、本当になりたいのはそうした自分ではありませんよね。
自分に自信を持って小心者を治すためには人の目を見て話すようにしましょう。
難しい人は相手のおでこ辺りを見ると相手には目があっているように見えるので丁度良いですよ。

小心者の特徴と性格とは?克服方法11選も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)

【小心者の克服方法】⑥人との比較をやめる

小心者になってしまう人は、つい人と自分とを比べてしまいがちです。
やめましょうといってもそれは当然のこと。私たちは学力や体力、学歴などで様々な人たちと比べられてきました。
しかし、自分が人と比べてどうかということは人が勝手に世間体やその人の中にある物差しで測っていること。
何もその他人の物差しで自分を測る必要は全く無いのです。
自分は自分で評価しましょう。1才の頃の自分と比較して、去年の頃の自分と比較して、ちょっとでも出来たことがあればそれでいいのです。

小心者の特徴と性格とは?克服方法11選も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)

【小心者の克服方法】⑦怖いこと、不安なことを書き出す

小心者の人は何かを恐れている為に臆病な態度をとってしまいます。
自分自身が何を恐れているのか明確にすると、それがただの恐れや不安ではなくなり、改善していく目標になります。
そうした恐れや不安は考えこんでいてもなかなか解決しないので、適当な紙に書き出しておくと考えが整理しやすくなりますよ。

小心者の特徴と性格とは?克服方法11選も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)

【小心者の克服方法】⑧出来たことを書き出す

不安を書き出す一方、自分が出来たことも紙に書き出して出来れば保存しておきましょう。
出来たことは何でもよいです。
例えばお皿を洗ったとか、〇〇さんに挨拶できたとか、出勤できたとか、ご飯を食べることが出来た、掃除ができた、郵便を受け取ることが出来たなどなど…。
その日自分が出来たことならなんでもOKです。
そうして書き出したら、出来た自分を目いっぱいほめてあげましょう。自分を肯定しましょう。

小心者の特徴と性格とは?克服方法11選も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)