年を取りたくない!女性は年をとるのを本気で恐れる

「年を取りたくない」発想から抜け出そう!女性の上手な年の重ね方
(画像=pexels.com/ja-jp/、『Plus Quality』より引用)

女性にとって「年をとる」ってどういうことなのでしょう。

まだ「高齢者」と呼ばれる年齢にはほど遠いというのに、「年を取りたくない」と訴える女性はたくさんいます。中にはまだ20代というのに「また誕生日が来る、年を取りたくない!憂鬱」という女性がいたりして驚いてしまいます。

年齢にかかわらず、若い人もアラサーもアラフォーもアラフィフも、女性なら誰しも「年を取りたくない」と思いますよね。いつまでも若々しくキラキラ輝いたままでいたいものです。だけど、時間は誰にも止められません。人それぞれ「年をとった」と思う変化には差があるでしょうが、鏡に映った自分に何だかがっかりする時期は、生きている限り必ずやって来ると覚悟しておくべきなのです。

女性が「年を取りたくない」と悩む心理とは?

「年を取りたくない」発想から抜け出そう!女性の上手な年の重ね方
(画像=pexels.com/ja-jp/、『Plus Quality』より引用)

年をひとつ重ねるたびに憂鬱になっていく女性が増えるのはなぜなのでしょう。ひとつの要因として、結婚や出産の適齢期が迫っていたりすると、焦りが出てしまい「年を取りたくない!」と思うのではないでしょうか。いまだに「(お嫁に)行き遅れる」とか、「売れ残りのクリスマスケーキ」などに例えて年齢を揶揄する旧態然としたプレッシャーがこの時代にも女性に付きまとっているのです。婚活も妊活も若さが決め手になるため、それが損なわれることに大きな不安を抱える人が多いのかもしれません。

また、婚活、妊活をあきらめて、自立した女性として仕事に打ち込む人も増えました。しかし新型コロナウイルスの予期せぬ世界的流行などで、描いていた人生設計が狂ってしまった人も大勢いる時代です。自分の将来をもう一度考え直さねばならない岐路に立たされている女性も、きっと少なくないでしょう。特に、先の見えない時代に年だけは確実にとっていきます。体力的な不安、精神的な不安など、ネガティブな要素が膨らみがちで、どうしても「年を取りたくない!」と悩んでしまいます。

心と身体のギャップが大きいと「年を取りたくない!」と思いがち

「年を取りたくない」発想から抜け出そう!女性の上手な年の重ね方
(画像=pexels.com/ja-jp/、『Plus Quality』より引用)

「いつまでも若さを保っていたい」と思うのは女性なら誰しも思うことです。女性に限らず男性もそうかもしれませんが、実年齢と、心の中で思っている年齢には誰しもギャップがあるのではないでしょうか。

ある70歳の女性が「私の心は36歳で止まったまま」と言って皆を笑わせてくれたことがありますが、実は著者にもその感覚があり、アラフィフであるにも関わらず心の年齢は30歳ぐらいで止まったままのような気がしています。結局、思考や気持ちは若いまま変わらないのに、外見がどんどん加齢で変化するので、ちょっとした違和感、ギャップを感じてしまうんですよね。そして、それが広がれば広がるほど、鏡を見たときに「うそ!」と落ち込んでしまう…そんなことの繰り返しです。

また、元号が平成から令和へと変わった時代の中で、昭和生まれというだけでも「年をとった」と感じてしまう女性も多いのではないでしょうか。昭和64年生まれなんて言うと、令和の時代から見ると相当な「おばあちゃん」的イメージを持つ人もいますが、まだ30代前半の人だって少なくないんですよね。時代の変化からも、さまざまな年齢イメージのギャップが生じているようです。なかなか難しい時代になりましたね。