現実逃避する人の心理⑤キャリアプランがない

どんな職業の人でもキャリアプランがない人や曖昧な人は、嫌なことやストレスから現実逃避してしまう癖があります。自分の将来の目標がなく、ただ目の前の仕事をこなしている人もここに当てはまるでしょう。将来の目標がないので、目の前の困難を乗り越えるための動機が曖昧なのです。

現実逃避する人の心理9選と対処法を解説します!【必見】
(画像=『Lovely』より引用)

このタイプの現実逃避する人の心理は自分や周囲への無関心もあります。将来についての明確な計画を持っていないので、自分がいまやるべきことや周囲で起こっている出来事が自分の将来にどう繋がっているかわからないのです。そのため目の前の困難をどこか他人事のように、現実感がないように捉える傾向があります。 

現実逃避する人の心理9選と対処法を解説します!【必見】
(画像=『Lovely』より引用)

キャリアプランがないタイプの現実逃避の対処法

キャリアプランや将来の目標が明確でないと、今やるべきことに真剣に取り組めずに、すぐに現実逃避する癖がついてしまいます。しかしいきなりキャリアプランを作るのは難しいでしょう。そこでとりあえずキャリアなどの堅苦しい話は置いておきましょう。むしろもっと楽しいことを将来の目標にする方が効果的です。

現実逃避する人の心理9選と対処法を解説します!【必見】
(画像=『Lovely』より引用)

それは小さなことでも構いません。例えば今よりもっと広い部屋に住みたいとか、高級ブランドのバッグが欲しい、海外旅行に行きたいなどです。そういった楽しいことから考えて、今よりもっといい生活ができるにはどうすればいいかという点からキャリアプランを考えるのです。

現実逃避する人の心理9選と対処法を解説します!【必見】
(画像=『Lovely』より引用)

現実逃避する人の心理⑥遊び好き

遊ぶために仕事をしてるんじゃないかと思う人っていますよね。週末になると毎週旅行やコンサート、イベントに出かけていたり、仕事が終わると飲み会にカラオケのようなタイプの人ですね。このタイプの人は一概には現実逃避とも言い切れないこともあります。週末に旅行に行くことが目的でそのために仕事を頑張っている人は、むしろ困難なことでも逃げずに取り組むことができます。

現実逃避する人の心理9選と対処法を解説します!【必見】
(画像=『Lovely』より引用)

問題になるのは遊ぶことが現実逃避になっていて、例えば仕事中も「今週はどこへ旅行に行こうか」など考えてボーっとしてたりする人です。目の前の嫌なことから逃げるために遊んでいる人は仕事にも集中して取り組めません。目の前の仕事を放っておいて休暇をとって旅行にいくとなると、現実逃避以外の何ものでもありません。

現実逃避する人の心理9選と対処法を解説します!【必見】
(画像=『Lovely』より引用)

遊び好きなタイプの現実逃避の対処法

このタイプの現実逃避する人はそれが本当に自分のやりたい遊びなのか考えてみましょう。例えば本当に旅行が好きで新しいものや新しい場所にわくわくするのか、ただどこでもいいから今いる場所から離れたくて旅行に行っているのかをよく考えてみましょう。

現実逃避する人の心理9選と対処法を解説します!【必見】
(画像=『Lovely』より引用)

そして本当にやりたいことと、現実逃避のためにやっていることの線引きをしっかりとつけておきましょう。この線引きがしっかりできれば、今までただ現実逃避のためだけにやっていた遊びにあまり魅力を感じなくなってきます。そして本当にやりたい遊びだけやることで、それが自分の仕事への原動力となっていくはずです。

現実逃避する人の心理9選と対処法を解説します!【必見】
(画像=『Lovely』より引用)