⑳フェンシング

二人の選手が向かい合い、片手に持った剣で互いの体を突いてそのポイントで勝敗を決めるスポーツです。「フルーレ」「エペ」「サーブル」の三種目があり、それぞれに細かなルール設定があります。

発祥はヨーロッパの剣術で、現在でもフランスやイタリアをはじめとするヨーロッパ諸国の選手が主に力を発揮するスポーツです。

⑲体操

徒手または器械を用いた体操の演技について「技の難易度」「芸術点」「技術点」などの観点から総合的に採点を行い、その得点を競い合うスポーツです。

男子では日本も強豪国の一つに数えられ、そのほかアメリカや中国、女子ではルーマニア、アメリカ、中国が強豪国として知られています。

⑱アーチェリー

的に向かって弓を使用して矢を射り得点を競い合う競技です。歴史的には戦争や狩猟に使用されたきたものです。イギリスやアメリカにおいてポピュラーなスポーツとして知られています。

日本の「弓道」に似ていますが、使用する道具などが異なります。

⑰ウエイトリフティング

「重量挙げ」とも呼ばれ、バーベルを両手で頭上に持ち上げ、文字通りその重さを競う競技です。

種目は「スナッチ」と「クリーン&ジャーク」の二種目がありそれぞれ階級別で競い合います。足腰のバネや瞬発力、タイミングやバランスが重要な要素を占める、見た目以上に集中力と緊張感を要するスポーツです。

⑯レスリング

徒手で組み合い、相手を投げたり組み伏せたりすることで倒すことを目的とした、ヨーロッパ発祥の格闘技です。

女子では日本も強豪国の一つに数えられます。総合的にはロシアが断トツの力を誇っており、オリンピックや世界選手権でも好成績を残しています。

⑮バドミントン

ネットによって二つに分けられたコートの両側にそれぞれのプレーヤーが立ち、シャトルをラケットを使って打ち合い得点を競い合うスポーツです。

起源には諸説ありますが、最も有力なのはイギリスの植民地時代のインドで遊びとして生まれたというものです。そのため植民地としての歴史をもつ国の多い東南アジアでは盛んで、特にインドネシアでは国技として親しまれています。

⑭柔道

投げ技、固め技、当身技を主体として一対一で相手を倒すことを目的とした武道です。

歴史は古く、そもそも武芸の一つであった柔術が戦国時代から江戸時代に掛けて発展し、警視庁の必修科目や学校教育の科目として取り入れられ「柔道」として広まっていきました。

発祥の地である日本のほか、フランス、韓国などが強豪国として挙げられます。

⑬ホッケー

2つのチームに分かれ競う団体競技です。先の曲がったスティックでボールまたはパックをコントロールし、それを相手チームが守っているゴールへ入れること目的としたスポーツです。

主にインドやパキスタン、アフリカ諸国で盛んに行われています。

⑫ハンドボール

7人1チームで、2つのチームが1個のボールを相手ゴールに投げ入れ得点を競い合う競技です。

元々はサッカーから派生したスポーツで、起源は19世紀末のデンマークと20世紀初頭のドイツであると言われています。そのためヨーロッパ諸国に強豪国が集中しています。

⑪アイスホッケー

芝の上で行うホッケーを氷上で行う競技です。ルールは概ねホッケーと同じですが、よりアグレシッブに選手同士がぶつかり合うため時に乱闘が起こることもあります。

アメリカとカナダに世界の競技者人口の約8割が集中しており、とてもポピュラーなスポーツとして愛されています。

⑩ボクシング

相手をおのれの拳でリングに沈めるという、格闘技の中でも最も単純明快なルールで世界的に人気の高い競技です。日本人も各大会で好成績を残しています。

起源は定かではありませんが、紀元前4000年ごろの古代エジプトの象形文字から軍隊で使われていたこと示す絵が見つかっており、歴史は相当に古いものと思われます。

⑨水泳

全世界208カ国で行われているポピュラーな競技です。泳ぐ速さを競う「競泳」、飛び込みの美しさを競う「飛込」などいくつかの種目があります。

アメリカをはじめオーストラリアなどが強豪国として知られています。

⑧ゴルフ

広大なフィールドをクラブで球を打ち一つの穴に入れる競技です。

イギリス発祥の紳士のスポーツで、その後アメリカに渡り大きく発展を遂げました。日本人も趣味として主に中高年の人たちに親しまれているスポーツです。

⑦テニス

ネットに隔てられたコートをラケットでボールを打ち合い得点を競い合う競技です。

近年では錦織圭さんや大坂なおみさんなどが世界大会で好成績を残しており、日本でもかなり人気の高いスポーツです。

⑥野球

2チームに分かれて攻撃と守備を交互に繰り返し得点を競い合う競技です。日本ではプロリーグや甲子園などの注目度も非常に高く、最もポピュラーなスポーツの一つと言えるでしょう。

世界的には日本のほかアメリカやキューバも強豪国の一つとして数えられます。