トレーニングをする時、どんなことを意識していますか?「トレーニングの7原則」を意識せずにトレーニングを行っていると、思うような効果が得られなかったり、怪我をしたりする可能性があります。今回は、トレーニングをするなら知っておきたい「トレーニングの7原則」について紹介していきます。
効果倍増!?「トレーニングの7原則」
ボディメイクのためにトレーニングを取り入れる女性が増えてきましたよね。しかし、ただトレーニングを行っているというだけでは、思うような効果を得ることができないことがあります。
そこで知っておくべきなのが、「トレーニングの7原則」。これを意識することで、トレーニング効果を高めることができます。怪我を防止して正しくトレーニングを続けていくためにも大事な原則です。
「トレーニングの7原則」とは、以下の7つのことを指します。
<トレーニングの7原則>
- 過負荷の原則
- 漸新性の原則
- 継続性の原則
- 特異性の原則
- 全面性の原則
- 個別性の原則
- 意識性の原則
あまり聞きなれない言葉多いかと思います。今回は、「トレーニングの7原則」をどのようにトレーニングに活かせばよいのかを紹介していきます。
- ダイエット成功の秘訣とは?
- ダイエットには運動も大事ですが、実は食事が8割なのをご存知ですか?
特に糖質を制限することによって、血糖値の上昇を抑え、インスリンの分泌量を減らせば、脂肪がつきにくい体になります。糖質制限中の1日あたりの糖質量は70g~130g程度を目安にすると良いでしょう。摂りすぎた糖質を抑制すれば、ダイエットに繋がり、しかも病気のリスクを下げてくれます。
▼参考
ご飯茶碗一杯(150g)の糖質量:53.4g
食パン1枚当たり(6枚切り)の糖質量:26.6g
でも、食事の度に糖質量やカロリーの計算をするって大変ですよね…。そこでオススメしているのが、糖質制限された健康的な食事を宅配してくれるサービスです。これを活用すれば、楽に継続ができるため、ダイエット成功の近道となります。
最近では多くのサービスがありますが、ここでは「nosh(ナッシュ)」をオススメしたいと思います。noshの特徴は、【低糖質】で【健康的】なことに加えて【安くて美味しい】ということです。
▼メニューの特徴
1.シェフと管理栄養士が開発
2.全てのメニューが糖質30g以下
3.全てのメニューが塩分2.5g以下
単純ですが、コンビニ弁当よりも安くて、美味しくて、しかも糖質やカロリーが計算された健康的な食事を宅配してくれる便利なサービスだからです。メニューも豊富なので、飽きることもなさそうです。
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
1、大きな負荷をかけよ「過負荷の原則」
まずは、過負荷の原則についてです。トレーニングをしていても、軽い負荷で筋トレを行っていたり、ゆっくり走っているだけでは、トレーニングの効果を得ることができません。
トレーニングの効果を得たいなら、それなりに強度の高い運動を行う必要があります。
筋肉を大きくしたい場合は、「10回持ち上げるのが限界」という重量で限界まで行うのが一般的です。持久力を高めたいなら、レベルの高い速度で長い時間走り続けなければなりません。
ただし、ダイエットが目的の場合は、負荷が小さくても長い時間続ければ消費するエネルギーが大きくなるので、それほど大きな負荷をかける必要はありません。
筋肉を大きくしたい、持久力を高めたい、という方はある程度の負荷を体にかけなければならないことを覚えておきましょう。
2、徐々に負荷を高めよ「漸新性の原則」
毎日トレーニングを行っていると、体は筋肉や持久力がつき、楽に運動を行えるようになります。そこからさらにトレーニング効果を得ようと思うと、さらに負荷を高めなければなりません。これが斬新性(ざんしんせい)の法則です。
毎日同じ重量で筋トレを行っていたり、毎日同じ速度で走っていては、一定のレベルまでしかトレーニングの効果を得られないので、1、2ヶ月ごとにトレーニングの内容を見直しましょう。
3、継続せよ!「継続性の原則」
継続性の原則は単純で、トレーニングを続けなければ効果は現れないという原則です。
トレーニングでもダイエットでも、続けることは大切です。三日坊主になりがちな方こそ、このことをしっかり意識する必要があります。