『すぐできて、体が整う手当てと習慣150 絵でわかる 京都・お灸堂のほどよい養生』が、学研プラスより12月16日(木)に販売予定。現在販売予約受付中だ。

小さいことで体は変化

心と体の養い方150のハウツーを掲載!『京都・お灸堂のほどよい養生』販売予約開始
(画像=『STRAIGHT PRESS』より引用)

“いつもなんとなく調子が悪い、肩や腰がつらい、眠れない、若い頃に比べて疲れやすくなった、気持ちが落ち着かない”

アラフォー以降の大人は、体と心の悩みを抱えやすい。何か特別なことをしなければ解決しないと思いがちだ。

「ふだんの積み重ねがそのしんどさを作っているわけですから、それをなんとかするカギはふだん、見過ごしてしまうようなささいなことの中にあるのです」

そう話すのが、日々の簡単で続けやすい養生法をつぶやくTwitterが人気の鍼灸師、京都・お灸堂院長の「すきさん」だ。

がんばってジムに通ったり、ストイックな食事法を実践したりする必要はない。ちょっと体を温めたり、ほぐしたり、伸びをしたり、「それだけ!?」と思うほどささいな養生で体は思った以上に楽になる。養生は裏切らないのだ。

そんな養生を効かせるコツは、今の体調や心の状態、お悩みに合わせたポイントやタイミングを、ほどよく押さえていること。同書では、著者の「すきさん」が、京都・お灸堂のノウハウをたっぷり詰め込み、東洋医学の養生のハウツーを150通り紹介する。