みなさん、陰ヨガとはどんなヨガかご存知ですか?

陰ヨガでは、じっと動かずに長い時間ポーズをキープしたりします。

今回は、陰ヨガの効果や代表的なポーズのやり方をご紹介します!

陰ヨガとは?

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

陰ヨガとは、中国の「陰陽五行思想」にもとづいたヨガです。

特に股関節の柔軟性高めるポーズが多いのが特徴です。

座位のポーズが中心で、ヨガの中でも最も運動量が少ないヨガと言われています。

呼吸に意識を向け、自分の心身と向き合う陰ヨガは、ひとつのアーサナを3~5分間と長い時間キープし、じっくりと柔軟性を高めながら心身を整えていきます。

ゆっくりと進行するヨガなので、運動が苦手な方やカラダが硬い方でも、比較的取り組みやすいでしょう。

陰ヨガと陽ヨガの違いとは?

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

アシュタンガヨガ、ハタヨガ、ヴィンヤサヨガなどの、運動量が多いヨガは「陽ヨガ」と呼ばれています。

一方で、運動量が少なく、長くポーズをキープするようなヨガを「陰ヨガ」と呼びます。

陽ヨガは、筋トレやダイエットなどの効果が期待できるヨガで、陰ヨガはカラダの柔軟性を高めたり、自律神経のバランスを整える効果が期待できます。

陰ヨガで得られる効果5つ!

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

陽ヨガとは違う効果が期待できる陰ヨガ。

じっくりと動きが少ない陰ヨガの効果とは何なのでしょうか?

陰ヨガで得られる効果5つをご紹介します!

柔軟性アップ

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

陰ヨガでは、カラダの重みを利用し、ポーズをじっくりとキープすることで、関節の柔軟性を高めることが期待できます。

カラダの関節の可動域を広げることができるのが、陰ヨガの特徴です。

特にカラダが硬い方は、陰ヨガを続けることで、徐々にカラダの関節が緩んでいくのが感じられるでしょう。

リラックス効果

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

陰ヨガはリラックス効果により、メンタルの安定も期待できると言われています。

深い呼吸とともにポーズをホールドすることは、心身をリラックスさせる働きがあります。

普段の生活で欠けてしまいがちな、ゆっくりとする時間を陰ヨガで取ることで、心の落ち着きを取り戻すことができるのです。

循環が良くなる

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

陰ヨガではゆっくりとカラダの重みに身を預けることによって、関節や筋膜を徐々に伸ばしていきます。

関節や筋膜が緩むことで、血液やリンパの流れがうながされ、全身の循環が良くなります。

循環が良くなると、疲労物質などもカラダの中から排出され、疲れにくいカラダにもつながります。

心身と向き合える

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

陰ヨガでは、忙しい日常からひととき離れて、静かに自分の心身と向き合う時間を持てます。

心身と向き合う時間を取ることは、集中力や決断力をアップさせ、日々のパフォーマンスの向上にもつながるのです。

色々なバランスが整う

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

陰ヨガの世界では、「陰ヨガ」「陽ヨガ」のように、陰と陽のエネルギーがあると考えられています。

アクティブで外に向かう陽のエネルギーと、リラックスした内に向かう陰のエネルギーとの、両方のバランスが大切です。

陽に傾きがちなエネルギーを、陰ヨガは整えてくれるのです。