
(画像=盛り付け写真、DO-GENより引用)

(画像=今回の料理でできた分の写真、DO-GENより引用)
彩り・栄養バランスをよくするために、キャベツ・プチトマトを盛りつけました。
煮込んだトマトベースは量が多いので、適量をハンバーグにかけるとよいでしょう。

(画像=盛り付けのアップ写真、DO-GENより引用)
味は、香辛料のような独特なクセが少しありますが、食感はやわらかく、とっても絶品です…!
トマト缶を使っているからか味も濃くなく、ぱくぱく食べれられます。
他の野菜と煮込んでも旨味が出て、より美味しくなるかもしれません。
調理時間は30分ほどなので、手間をかけず簡単に美味しくできます。
気になる価格ですが、ハンバーグの素は税込226円、トマト缶は税込98円。
この値段で本格的な煮込みハンバーグができるのは、本当にお得です!

(画像=アレンジ料理、DO-GENより引用)
トマトスープがあまったら、そこにご飯・スライスチーズを適量入れ炒めれば、トマトチーズリゾットに変身しちゃいます。
こちらもとっても絶品なので、ぜひ試してみて下さい♪
提供・DO-GEN
【こちらの記事も読まれています】
>抱き枕おすすめランキング5選!肩こりや妊婦さん向けなど選び方も解説します
>おすすめ敷布団ランキングTOP10!おすすめの選び方も紹介します
>【2021年版】リカバリーウェア10社を徹底比較してその効果やおすすめを解説します!
>【2021年最新】枕(まくら)おすすめランキングTOP10!15商品徹底比較しました!
>【2021年版】マインドフルネス瞑想アプリおすすめ15選【無料あり】