【4】お酒のおつまみやヘルシーなおやつに 「ナッツ」
スナック菓子同様、スーパーには様々な種類のナッツが揃っています。おつまみとしてお酒に合いそうなものから、ヘルシーなおやつにぴったりなものまで、たんぱく質と食物繊維の豊富な栄養価の高いナッツをお土産にいかがでしょうか。
ハワイ土産として有名なマカダミアナッツですが、実は元々オーストラリア原産。クイーンズランド州で自生していたマカダミアナッツはアボリジナルの人々の貴重な食料だったこともあり、古くからオーストラリアの人々の食生活に深く根付いています。体に良い不飽和脂肪酸が多く含まれていて美容と健康に良いオーストラリア産のマカダミアナッツは、サクサクした食感が病みつきになります。
ビールなどのお酒のおつまみにオススメなのが、ポテトチップスと同じメーカー「Red Rock Deli」のロースト・ピーナッツ。特にSweet Honey & Sea Salt味は甘塩っぱさが後を引く美味しさです。小腹が空いた時のおやつや、お酒のお供としても欠かせないナッツのお土産は喜ばれると思いますよ。
定番のアーモンドやマカダミアナッツ以外にも、強力な抗酸化物質であるセレンを多く含み美容にいいと言われるオーガニックのブラジルナッツや、ビタミンEが豊富でアンチエイジング効果が期待できるタイガーナッツなど、まだまだ日本では珍しいナッツも手に入ります。
ヘルシーで栄養価の高いおやつとしてトレイル・ミックスはいかがでしょう?アーモンドやクルミ、ドライフルーツや木の実や種、ココナッツが入っていて、色々な食感を楽しめて味も美味しいです。小腹を満たすのにぴったりの、ヘルシーで少しギルトフリーなおやつです。
【5】人気のT2をはじめイギリス文化を感じる「紅茶」
イギリス文化を色濃く残すオーストラリアには、美味しい紅茶もたくさんあります。イギリスの紅茶メーカー「Twinings(トワイニングス)」の10個入りボックスタイプは、パッケージも小さくリーズナブルなのでお土産にオススメです。
特にこのAustralian Afternoon(オーストラリアン・アフタヌーン)は可愛いカンガルーのパッケージとネーミングでオーストラリア土産にピッタリ。残念ながらこちらはmade in Australiaではありませんが、オーストラリア気分を存分に味わえます。
同じ紅茶でもオーストラリア産の紅茶にこだわる場合は、こちらの「Nerada(ネラダ)」のオーガニック・ティーはいかがでしょうか?100% made in AustraliaのノーマルなBlack Tea(ブラック・ティー / 紅茶)も良いですし、フレーバー付きのグリーンティなどもあり、全てオーガニック認証ACO (Australian Certified Organic)を受けています。
オーストラリアの人気紅茶メーカー「T2(ティーツー)」の紅茶も、定番の人気商品「Melbourne Breakfast」や「French Earl Grey」など一部のフレーバーではありますが扱っています。限られた時間の中で、お店に行かずとも一気にウールワースでお土産を揃えられるのが嬉しいですね。
イギリス産ではありますが、オーガニック・ハーブティーの「PUKKA(パッカ)」も味はもちろん、パッケージが可愛いのでギフトとしても喜ばれます。
【6】定番からオーガニック&ヴィーガンまで揃う「チョコレート」
お土産の定番商品であるチョコレートも、ウールワースではたくさん販売されています。イギリス生まれの「Cadbury(キャドバリー)」やスイス・ブランドの「Lindt(リンツ)」なども、セール中であれば更に手頃なお値段で購入できます。味が想像できないようなフレーバーの組み合わせやカラフルなものなど、豊富な種類の中から日本にない珍しいフレーバーを探してみてはいかがでしょうか。
またメルボルン生まれのオーガニックブランド「PANA CHOCOLATE(パナ・チョコレート)」や「LOVING EARTH(ラビング・アース)」をはじめ、ロー(非加熱)、グルテンフリー、ヴィーガンのチョコレートも販売しています。オーストラリアのオーガニック認証ACO (Australian Certified Organic)も獲得済みです。
パッケージが可愛いのはもちろん、味もとても美味しいのでお土産に喜ばれること間違いなしです。ただ普通のチョコレートよりは溶けやすいので、夏場などはお持ち帰りには気を付けてくださいね。
【7】オーストラリア産の健康食品「ハチミツ」「マヌカ・ハニー」
オーストラリアと言えばコアラと縁のあるユーカリをイメージしますが、オーストラリアでメジャーなハチミツもやっぱりユーカリのハチミツなんです。
こちらの「Beechworth Honey(ビーチワース・ハニー)」の原材料は100%オーストラリア産のユーカリで、それぞれ採取されたユーカリの種類によって微妙に味に違いがあります。筆者のオススメはタスマニアン・スノー・ガムと呼ばれる樹種の独特のコクと苦味がある「Mountain Honey(マウンテン・ハニー)」。
因みに容器の液ダレに困るハチミツですが、こちらの容器は液ダレしない加工になっているので気持ちいいくらいスッと切れて、口の周りがベトベトになることがありません。
また日本では高価なマヌカハニーも比較的リーズナブルに購入することができます。通常のハチミツよりも強い抗菌・抗酸化作用を持つマヌカハニーは、喉の痛みや風邪を引いた時にも重宝します。この機会に試してみてはいかがでしょうか。
因みにハチミツを食べる際は、金属ではなく木や陶器製のスプーンを使用しましょう。金属のスプーンだと科学反応によって本来の効果が薄れてしまい、豊富なマヌカハニーの栄養効果が薄れてしまうと言われています。