少し前の話なのですが、ロードバイクで45キロ、獲得標高730メートルのコースを走りました。これだけの獲得標高は私は普通のロードバイクでは登れないので、電動アシスト付きロードバイクで挑戦しました。
【こちらの記事も読まれています】
しかし、この電動ロードバイクがかなり曲者。100キロアシストで走れるという触れ込みだったのに、以前乗鞍高原(標高2720メートルまで登るコース)では激坂のラスト1キロでまさかの充電切れ。それを教訓に今回はバッテリーを最後の坂まで持たせるため、平地と下りはアシストなしで走りました。しかしこの自転車はカーボンに比べるとかなり重くて、アシストなしではとても走りにくい。途中は車多いし、下りはスピードが出て怖いし、体力のない自分に腹が立ってきて、「コースが悪い」と八つ当たりしてしまいました。
どこかに羽のように楽に走れて、10%越えの坂道もスイスイ登れる自転車はないでしょうか?でもそうなるともう自転車ではないですね。
不思議とずっと後になって楽しかったと思い出すのはこんな辛い挑戦なんですよね。
提供・HiCareer(通訳者・翻訳者へのインタビュー記事や英語学習の情報が満載!)
【こちらの記事も読まれています】
>思わず共感する40代独身女性あるある
>100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
>生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
>旅行のお土産、いくらが適切?
>あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選