遊び方① パワーアップバンド・キーチャレンジ【5種類+ボスステージ】

パワーアップバンドを購入したら、必ず行いたいのが「パワーアップバンド・キーチャレンジ」です!
巨大なパックンフラワーやボムへい・クリボーなどが登場する5種類のミニゲームがあり、そのうち3種類に成功すると、ボスである「クッパJr.」とミニゲームで挑戦することができます。

パワーアップバンド・キーチャレンジのストーリーは、クッパJr.が「ゴールデンキノコ」を奪い、そのゴールデンキノコを取り返しにいくという流れであり、クッパJr.がいる部屋には「鍵」がないと入れません。
その「鍵」はミニゲームをクリアするごとにゲットでき、鍵を3つ以上集めることで、クッパJr.の部屋に入ることが可能です!
【パワーアップバンド・キーチャレンジのミニゲーム5種類+ボスステージ】
A:まわせ!クリボー・クルクルクランク
B:ねらえ!ノコノコ・POWブロックパンチ
C:とめろ!パックンフラワー・アラームパニック
D:そろえろ!ドッスン・フリップパネル
E:あつめろ!ボムへい・バラバラパズル
BOSSゲーム:とりかえせゴールデンキノコ!クッパJr.ファイナルバトル
A:まわせ!クリボー・クルクルクランク

「まわせ!クリボー・クルクルクランク」は、大きなハンドルをグルグル回して、クリボーを走らせるゲームです。たくさんハンドルを回せると、クリボーが後方に落ち、ゲームクリア(キーゲット)となります!
もしかしたら大人よりも元気な子どものほうが、ハンドルをグルグル回せて成功しやすいかもしれません(笑)
B:ねらえ!ノコノコ・POWブロックパンチ

「ねらえ!ノコノコ・POWブロックパンチ」は、動く緑こうらをPOWブロックにあてて、ノコノコを倒すゲームです。どかんの真ん中に緑こうらが来た際に、タイミングよくPOWブロックを押せると、緑こうらがジャンプし、ノコノコを倒すことができます。
タイミングを合わせるのが意外と難しく、集中力が問われるゲームです(笑)チャンスは、1回につき3回あります。
C:とめろ!パックンフラワー・アラームパニック

「とめろ!パックンフラワー・アラームパニック」は、パックンフラワーの周りにある目覚まし時計を、次々止めていくミニゲームです。

ゲームがスタートすると目覚まし時計が次々と鳴りだすので、もぐら叩きの要領で、2~4人で協力してどんどん止めていきましょう!パックンフラワーが目を覚まさないように、素早く止めてくださいね(笑)
D:そろえろ!ドッスン・フリップパネル

「そろえろ!ドッスン・フリップパネル」は、大きなディスプレイパネルに表示されたブロックをタッチして、ブロックの種類(色)を揃えるゲームです。
大きなドッスンが入り口の目印となっています。ドッスンに踏み付けられないように注意してください(笑)

ゲームがスタートすると「!(青)」「?(黄色)」の2つのブロックがでてきます。ブロックをタッチすると、「!」と「?」がそれぞれ入れ替わるので、ブロックをどちらか好きなほうに揃えましょう。
全部のブロックが「!」か「?」に揃うと、ブロックが緑になりゲームクリアです!基本的には、2人ペアで協力してゲームを行います。
E:あつめろ!ボムへい・バラバラパズル

「あつめろ!ボムへい・バラバラパズル」は、2~4名で行うミニゲームであり、巨大なボムへいの周りに散らばったキーをタッチして集めて、組み合わせていくゲームです。キーは実際に散らばっているのではなく、左右のディスプレイ上に表示されています。
ディスプレイに表示されたキーのかけらをタッチすると、ボムへいの真下のディスプレイにキーが移動するので、最後にそのキーを組み合わせていきます!ボムへいが爆発する前にキーを組み合わせられたら、見事クリアです☆

なお、巨大ボムへいの前には、巨大な「?ボックス」が!
実は、「あつめろ!ボムへい・バラバラパズル」の部屋は、体験者が小さくなったイメージ(仕掛け)で作られています。入り口からボムへいの部屋に来るまでに、壁のブロック模様が段々と大きくなっている(自分たちが小さくなったように錯覚する)ので、ぜひ併せてチェックしてみてください!
【BOSS】とりかえせゴールデンキノコ!クッパJr.ファイナルバトル

ここまで紹介したキーチャレンジで鍵を3つ集めたら、ボスステージである「とりかえせゴールデンキノコ!クッパJr.ファイナルバトル」に挑戦しましょう。
入り口でパワーアップバンドをかざし、キーチャレンジを3つ以上クリアしていると、中に入ることができます。

待ち列には、「クッパJr.ボックス」や「クッパJr.の乗り物」など、クッパJr.にまつわるコレクションがたくさんあり、ワクワクした気分に!
ちなみに待ち時間は、空いているときは5分程度・混雑しているときでも30分程度です。

「とりかえせゴールデンキノコ!クッパJr.ファイナルバトル」は、自分の「影」を操作して、クッパJr.と戦うという、新感覚のゲームとなっています。
プレイ前には操作方法(クッパJr.の倒し方)を映像で分かりやすく教えてくれるので、必ずチェックしましょう!

写真前方のスクリーンにクッパJr.と、自分の影が映し出されます。ゲーム開始と同時に、スクリーンの上方から次々とボムへいが落ちてくるので、それをタイミングよく手で払っていきましょう。するとボムへいがクッパJr.の方向に飛んでいき、攻撃できます。
チームメンバーで協力しあって、クッパJr.からゴールデンキノコを取り返してくださいね!

見事クリアしてゴールデンキノコを取り返すと、ピーチ姫からのメッセージを読むことができます!メッセージの内容は、ぜひ実際にチェックしてみてくださいね。
遊び方② スタンプコレクション【任天堂エリアに全170種類のスタンプ!】


任天堂エリアでは、エリア内のプレイ・体験に応じて「デジタルスタンプ」を集めることができます!
デジタルスタンプを集めるためには、パワーアップバンドとUSJの公式アプリとの連携が必要です。連携が完了すると、公式アプリ上に自分が集めたデジタルスタンプが表示されます。


例えば写真左の「POWブロック」スタンプは、任天堂エリア内にある「POWブロック」を叩くことでゲットできるスタンプです。(後ほど紹介しますが、スタンプゲットと同時にコインも獲得できます!)
一方で、まだゲットしていないスタンプでも、公式アプリでそのスタンプの取得条件を確認できます。
例えば、筆者夫婦がゲットできなかった「隠しブロック2スタンプ(写真右)」。このスタンプをゲットするためには、マリオカートのアトラクション内で「プクプクたちがいる水中の隠しブロックを見つけこうらをあてる」ことが必要でした。

また、スタンプをゲットできるのは、「?ブロック」やアトラクション乗車中などだけではありません!
例えば、「ヨッシー・アドベンチャー」の待ち列には、パワーアップバンドをかざすとスタンプやコインをゲットできる場所があります。また、「来場した季節に応じてもらえるスタンプ」や「双眼鏡でピクミンを見つける」など、ユニークなスタンプも盛りだくさん!
アプリで、各スタンプのゲット条件を確認し、全170種類のコンプリートを目指してみてくださいね☆