水キムチの素を使ったレシピ

大根と胡瓜とりんごの水キムチ

大根は、ビタミンⅭとデンプンを分解する酵素アミラーゼを多く含み、胃腸の消化を助けます。

また 、胡瓜は、カリウムが多く塩分過多の体から余分な水分を排出する役割を持っています。

同じく、りんごもカリウムを多く含む食材です。さらに、りんごにはペクチンが含まれ食物繊維も多いので、整腸作用の働きがあります。

食前にこの水キムチを食べることで、食欲を抑え食物繊維を摂ることができ、おススメの組み合わせです。

材料

  • 水キムチの素 500㏄
  • 大根 300g
  • 胡瓜 1本
  • リンゴ 1/4個
  • 塩 5g
  • 松の実 適量 作り方
    ① 胡瓜は縦に4枚に切り2cmほどの大きさにして軽く塩をふる。

    ② 大根とりんごをいちょう切りにし、一緒に塩をふる。

    ③ ①、②を水キムチの素に漬けて、発酵したら松の実をちらして出来上がり。

白菜とにらと人参の水キムチ

白菜は、冬に美味しい野菜の一つです。カロリーが低く、食物繊維も豊富なためダイエットにも向いている食材と言えます。

薬膳では、白菜は咳止めの作用があると言われているので、風邪などが流行る冬にはおすすめです。

にらは、硫化アリルの独特な香りが高く、ビタミンA が多く含まれる食材です。カルシウムも多く、同じくビタミンAの多い人参と合わせて使うことで、抗酸化作用が高まります。

にらは周年を通じて出回っている食材ですが、薬膳では、冬にたまった体の解毒作用を促すと言われているので、お正月太りの体にぴったりの食材と言えます。

材料

  • 水キムチの素 500cc
  • 白菜 300g
  • にら 1/2束
  • 人参 50g
  • 塩 小さじ1
  • 菊の花 適量
    *ニラの香りが気になる方は小松菜で代用する。 作り方
    ① 白菜は、固い部分を薄く削ぎ切りにして一口大にする。
     

    ② にらは3cmのざく切り、人参はスライサーで千切りにする。
     

    ③ 全ての野菜を合わせて塩をふり、30分ほど置いて軽く絞って水気をきる。
     

    ④ ③を水キムチの素に入れて一晩おき、器に盛り付ける際に菊の花びらを飾る。

Vegewelでレストラン検索

Vegewelは、ベジタリアン・オーガニック・グルテンフリーなど、あなたの食のライフスタイルに合わせてレストランを検索できるWebサイトです。

食の制限に関係なく、みんなで楽しく食事を囲める環境を日本に創るために、サービスを運営しています。

日本語と英語に対応、ヘルシーなレストランが1000店以上掲載されていますので、ぜひご利用ください!

提供・Vegewel(ヴィーガン・グルテンフリー・オーガニックなど、あなたの食のライフスタイルに合わせて検索できるレストランガイド)

【こちらの記事もおすすめ】
思わず共感する40代独身女性あるある
100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
旅行のお土産、いくらが適切?
あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選