ジメジメとした梅雨を快適に過ごしたい!と思っている方は多いでしょう。そこで今回は、梅雨を快適に過ごすのに使える便利な豆知識を紹介します!健康や生活で役に立つ知恵を解説していますよ。梅雨を気持ちよく過ごすためにも是非参考にしてくださいね。
体の健康編|梅雨を快適に過ごすのに役立つ豆知識4選!
①湯船に浸かる
梅雨を快適に過ごすためには、湯船に入るのが効果的ですよ。梅雨時期は体の中に水分が溜まりやすく、健康が損なわれやすくなると言われています。湯船に浸かることで汗をかき、余分な水分を放出することができます。
体の中の水分をうまく循環させれば、梅雨時期でも健康的に過ごすことができるでしょう。ついついシャワーで済ませてしまいがちですが、週に4回はお風呂に浸かってくださいね。20分以上の半身浴がおすすめですよ。
②体を冷やさないようにする
梅雨時期は、体を冷やさないように生活することが大切です。梅雨は温度も上がって湿気も出てくるため、暑さを感じやすいですよね。そのため冷たい飲み物を飲んだり、エアコンを使う人も多いでしょう。しかしこういった生活を続けていると、体が慢性的な冷えになります。その結果健康が損なわれてしまいますよ。
梅雨時期を快適に過ごしたいのなら、体を冷やさないように注意することが大切です。なるべく常温の飲み物を飲んだり、温度は下げず湿気のみを取り除くようにしましょう。
③耳のマッサージをする
体の健康を保つのに有効なのが、耳のマッサージです。梅雨時期は耳周りの血流が悪化しやすくなります。そうするとリンパ液が滞ってしまい、頭痛やめまいなどを感じるようになります。耳のマッサージは、こういった不調を解消するのに役立つと言われていますよ。
以下に耳のマッサージの具体的な方法を紹介しておきます。非常に役立つ生活の知恵なので、体調不良を感じた時は是非実践してみてくださいね。
耳のマッサージ
耳を横・上・下の順番に、それぞれ5秒ずつひっぱります。
耳の横側を掴み、引っ張りながら後ろへ5回程度回します。
耳たぶの上下と耳の上側を折り曲げ、5秒キープしましょう。
耳を手で多い、ゆっくりと後ろに回します。
1日3回行なってください。
④タンパク質を取る
体の健康のためには、タンパク質の摂取も大切ですよ。タンパク質を取ることで、梅雨時期の体のだるさを改善することができます。タンパク質は乳製品や魚、大豆や鶏肉などに多く含まれています。これらの食材を毎日の生活で食べるよう、心がけてみてくださいね。
心の健康編|梅雨を快適に過ごすのに役立つ豆知識4選!
①室内を明るくする
梅雨時期の憂鬱な気分を吹き飛ばしたいのなら、室内を意図的に明るくすることが大切です。どんよりとした天気の中過ごしていると、知らず知らずのうちに心の健康が損なわれていきますよ。昼でも電気をつけ、室内を明るくしてください。
蛍光灯の白い光でも良いですが、憂鬱な気分をなくすのにおすすめなのは温かみのあるオレンジの光です。梅雨時期は室内の電気を変えてみる、というのも知恵ですよ。
②部屋をこまめに整頓する
梅雨時期の憂鬱な気分は、部屋の掃除で解決できることが多いです。部屋が散らかっているとイライラが溜まり、どんどん憂鬱さが募っていくでしょう。毎日こまめに掃除をしてみてください。一気に気分が晴れやかになり、生活しやすくなりますよ。
③日光を積極的に浴びる
憂鬱な気分を改善するには、太陽光を浴びるのも効果的ですよ。梅雨の時期はどうしても雨が多いので、なかなか日光が浴びれないでしょう。ですので晴れている時は、積極的に外に出るようにしてください。
日光を浴びると、脳から「セロトニン」という物質が分泌されます。これは「幸福ホルモン」と呼ばれ、憂鬱な気分を跳ね除けて明るい気持ちにしてくれる物質です。雨の多い梅雨だからこそ、意識して日光を浴びるようにしてくださいね。
④自律神経を整える
梅雨の憂鬱な気分の原因は、自律神経の乱れだと言われています。自律神経を整えることで明るい気分を取り戻すことができますよ。寒暖差をできるだけ無くし、一定の体温を保つよう心がけてみてください。こうするだけで心の健康が整い、憂鬱な気分が明るくなります。
洗濯編|梅雨を快適に過ごすのに役立つ豆知識4選!
①扇風機を使用する
梅雨時期の洗濯を快適にする知恵として、扇風機の利用が挙げられます。梅雨は雨が多いので、衣服を部屋干しすることが増えますよね。この時何もせずに干すだけでは、衣服がなかなか乾きません。部屋干し独特の嫌な臭いもしてきます。
こんな時に役立つのが、扇風機です。干した衣服に向けて扇風機を回しましょう。この時、洗濯物から出てきた湿気を逃すため、窓を開けたり換気扇を回すと尚効率的ですよ。扇風機を回すだけで、洗濯物が乾くスピードがグンと上がります。また嫌な臭いもほとんどしなくなりますよ。是非使用してみてください。
②部屋干し用洗剤を使う
洗濯を快適にする知恵として、部屋干し用洗剤の利用があります。部屋干し用の洗剤は、通常の洗剤と比べて除菌力が高く設定されていますよ。そのため生乾きの臭いを防ぎ、良い香りを保つことができるでしょう。部屋干しの臭いが気になった時は、こういったアイテムを使用してみてくださいね。
また嫌な臭いを改善しようと、柔軟剤を大量に使用する方がいます。しかしこれは逆効果となりますよ。柔軟剤が大量に入ると、衣服が乾きづらくなり、かえって嫌な臭いが発生しやすくなるのです。柔軟剤の大量使用は避けてくださいね。
③消臭スプレーを使用する
衣服の臭いを改善する知恵として、消臭スプレーの使用もおすすめです。洗濯物がまだ濡れているうちにスプレーを噴射しましょう。こうすることで、洗濯物にこびりついた雑菌を無くし、臭いの元を断ち切ることができるのです。是非日々の生活に取り入れてみてください。
④衣服同士を離して干す
梅雨時期に洗濯物を干す際は、なるべく衣服同士の距離を開けるようにしましょう。洗濯物同士を密着させると、当然ですが乾くスピードが落ちます。生乾きの臭いも残ってしまうでしょう。できるだけ衣服同士は離して干すようにしてください。また一度に洗濯する量を減らすのも効果的です。