何を話せばいいの?

飲み会は気を遣いすぎてもいけないし、ハメを外しすぎてもいけない、とても社会人にとっては重要なもの。 では何を会話にするのが正解なのでしょうか?

学生時代の話題

学生時代のことなら、サークルの話やアルバイト何をしていたのかたくさんの話題があると思います。 面接ではないので、どう成長してきたかという話ではなく、もっと砕けた話をしてみしょう。 あの頃はハメを外していた、などの話題も割とウケが良いです。 社会人になってしっかりした自分と、学生時代の自分で高低差をつけましょう。 アルバイト先のあるあるネタなども◎。

料理やお酒の話題

「普段、お酒は何を飲むの?」 は無難な話題です。 何のお酒が好きなのか把握できていると、相手の趣味や嗜好、苦手なものなどがわかります。 幹事を任されることがあるかもしれないので、前もってと情報をキャッチしておくと、後々便利です。 会社の近くにある美味しいお店情報も、話題としては人気です。 皆が知っているお店を言っても「あー!ここ好き!」と共感してもらえることも。

プライベートの話は状況をみて

普段一緒に仕事をしている人のプライベートはみんな興味がありますし、距離感・親睦が深まるのでおそらくこの話題がメインとなるでしょう。 ですが、深くは話したくない人もいるので、急激に距離を近づけることはやめて、慎重にいきましょう。 休みの日は何しているのか、恋人はいるのか、家族の近況など。 どこまで踏み込んでいいのか探っていきましょう。

例えば「お酒は好きなの?」→「家でもよく飲むの?」→「誰かと一緒に?」のように少しずつの深堀を。 アルコールが入ると調節が難しいですが、オトナとしての判断は大切です。

鉄板ネタが1番盛り上がる

何を話せば良いのかをまとめると、ありきたりの話題がやはり1番無難に盛り上がります。 みんなが話題に乗っかれるので、共感することも増えて、楽しい飲み会になるはず。 同期や、仲の良い先輩だけなど、小規模であればディープな話題も盛り上がりますが、歓迎会など大規模であれば配慮は忘れずに! みんなで楽しくお酒を飲みましょう。

お酒との付き合い、人との付き合いを覚えると、いいこともたくさんあります。 上司に好かれたり、違った仕事の話が飛び込んできたり…。 人との付き合い方、距離感をよく見て楽しくおいしいお酒の時間を。

提供・Cinq(サンク)ーよくばり女子のはたらき方

【こちらの記事も読まれています】
思わず共感する40代独身女性あるある
100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
旅行のお土産、いくらが適切?
あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選