糖質制限の効果はどれくらいで現れる?ベストな実施期間は?
さてここからは本題です。糖質制限を行うと、いつ頃ダイエット効果がでてくるのでしょう。これを知っておくと、糖質制限を続けるモチベーションにもなりますね。時間を追って、変化をご紹介していきます。
糖質制限1週間:水分が減り体重に変化が
糖質制限は始めてから1週間でも体重が減ってきます。体重は、体の中の筋肉や脂肪、水分などを合計したものです。糖質制限を始めて1週間目は、主に体の中の水分が減ります。
体内の糖質は糖質制限を始めて1週間ほどすると減っています。糖質を蓄えるには水分も必要となるので、水分も一緒に減り糖質制限を始めて1週間でも体重が減ってきます。
ただしダイエットの目的は脂肪を減らすことなので、1週間で体重が減ったからといって食事を元に戻してはいけません。
糖質制限2週間:むくむが無くなり顔がすっきり
体内の水分量が調節されることで、むくみが改善されて、脚や顔周りのむくみが少しすっきりしたのを感じられるでしょう。糖質制限2週間頃から、痩せたかも!と実感できるようになるのはそのためです。
体重の変化がそこまで無い場合でも、落ち込む必要はありません。徐々に糖質を食べ過ぎない生活にも慣れてきている頃なので、このまま続行していきましょう。
糖質制限3週間:脂肪がどんどん使われ体が変わる
糖質制限を始めて2週間ほどすると、体は糖質の代わりに脂肪をエネルギーとして使う回路へと変化していきます。
ダイエットの目的は脂肪を減らすことです。糖質制限を始めて2週間してからはどんどん脂肪が減ってくるので、ここから糖質制限が効果を発揮してきます。
ゆるい糖質制限ではエネルギー回路が変わるという変化は起こりませんが、糖質を減らし、その分タンパク質を多く摂るようにした食生活のおかげで体がすっきりしてきます。筋トレを取り入れている場合は、3週間頃から急激に体が引き締まってきたのを感じることでしょう。
糖質制限4週間:体重減少!ぽっこりお腹が解消される
糖質制限を始めて1ヶ月経った頃には、脂肪がどんどん落ちてきています。体重にも嬉しい変化があります。
食事の改善によって、最初に落ちていくのは表面にある皮下脂肪ではなく、内臓周りにある内臓脂肪です。内臓脂肪が減ると、ぽっこりお腹が改善されます。内臓脂肪は増えすぎると疾患の元にもなるので、適度な糖質摂取にして、減らすのが賢明です。
糖質制限ダイエットは2週間でも痩せたと感じる方が多いですが、しっかりと効果を得たいなら4週間続けてみることをおすすめします。
糖質制限はいつまで続けていいの?
1か月ほど糖質制限を続けてみて痩せたときに気を付けたいのが、続行し続けるかどうかの選択です。まず、目標通り痩せたからと糖質を“無”制限にして食べ始まるのは辞めましょう。一気にインスリンが分泌され、脂肪がどんどん蓄積されていってしまいます。せっかく取り戻した糖質に依存しない味覚も、台無しです。
かといって、厳しい糖質制限を続けていくこともおすすめできません。1日60~70gに制限するような糖質制限を続けていくとストレスが溜まり、いずれ爆発してしまいます。それにアスリートなどでない限りは、食事の楽しみを無くしてしまうのは、豊かに人生を送るためには良くありませんよね。そもそも厳しい糖質制限の場合はリスクも伴うので、自己流ではなく、専門家の元で行うようにしましょう。最長でも1か月、などその方の指示に従って行ってみてください。
おすすめはある程度の結果が得られたら、ゆるい糖質制限を続けていくことです。糖質制限中に得た知識を生かして、糖質が多すぎるものは食べない、糖質量を減らしてタンパク質源を増やすといった食生活を続けていきましょう。そうやって生活の一部にしていき、イベントが多く少し太ったなと感じたら、また1~2週間程度しっかりと糖質を管理すれば良いと思います。
糖質を敵だと思うのではなく、上手く付き合っていくことが大事です。
短い期間でも糖質制限で痩せられる!
今回は糖質制限ダイエットはどれくらいの期間から効果がで始めるのかを紹介してきました。糖質の摂取量を管理すると1週間でも嬉しい変化を感じられます。普段から糖質を摂りすぎている方なら、3週間も経てばどんどん痩せていくことでしょう。ダイエットは1日1日が辛いと感じることもありますが、ご紹介した変化をモチベーションにしてぜひ続けてみてください。
提供・common(カラダとココロをキレイにするフィットネス&ライフスタイルマガジン)
【こちらの記事もおすすめ】
>思わず共感する40代独身女性あるある
>100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
>生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
>旅行のお土産、いくらが適切?
>あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選