盗難保険が適用されないケースもある

不正利用と確信される不審な利用を見つけた場合は、カード発行会社へ連絡して、盗難保険の申請を行います。なお、カードを紛失していない場合でも不正利用はありうるので、普段からカード利用明細を確認しておく習慣をつけておきましょう。

クレジットカードには基本的に盗難保険が付帯されており、不正利用分は補償されるため、支払い義務はありません。

カード発行会社やカード種別によって異なりますが、盗難保険の多くは、カード発行会社への紛失・盗難の連絡から60日前までの不正利用について補償されます。しかし逆に言えば、それより前の不正利用は補償されない可能性が高いということです。

そのため、持っているだけで使っていないカードがあり、その利用明細書をまったく確認していない場合には、不正利用されていることに気付かないまま補償期間を過ぎてしまい、第三者による不正利用分を支払わされることも考えられます。

そのほか、カードのウラ面の署名欄にサインがない場合も盗難保険を受けられません。カードが手元に届いたらすぐにサインしましょう。

カードの再発行後に行うべきこと

クレジットカードの紛失・盗難をカード発行会社に届け出ると、それまで使っていたカードが無効化されるとともに、新しい番号でカードが再発行されます。その手続きや再発行にかかる日数についてはカード発行会社から案内があるでしょう。通常再発行には1~2週間かかりますが、海外での紛失時に緊急再発行してくれるカード発行会社もあります。なお、ほとんどの場合、カードの再発行には手数料がかかります。

再発行されたカードが手元に届いたら、月々の料金をクレジット払いしている契約先(公共料金・電話料金・スポーツクラブ・電子マネーチャージなど)の登録情報を新しいカード番号に変更しましょう。そうしないと、それらの料金支払いが延滞扱いとなる可能性があります。

便利なクレジットカードだからこそ管理には細心の注意を

国内・海外、リアル店舗・オンライン店舗を問わず、クレジットカードの利用機会が増えるとそれだけカードの紛失リスクも増加するかもしれません。また近年クレジットカードの不正使用被害額も増加傾向にあります。便利なものであるからこそ、使用や管理に関しては十分に注意し、万一紛失・盗難にあったときにはカード会社および警察署へ迅速に連絡するようにしましょう。

提供・ANA Financial Journal

【こちらの記事もおすすめ】
思わず共感する40代独身女性あるある
100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
旅行のお土産、いくらが適切?
あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選