みなさんは、週に何回くらい自分で料理を作りますか?

ほぼ毎日料理を作っている人もいれば、年に1回も作らない人もいるかと思います。

では、料理をよく作る人と、ほとんど作らない人では、どっちのほうが味覚が良いのでしょうか?
イメージ的には、よく料理する人の方が味覚が良い気もしますが・・・。でも、関係ないような気もします。

今日は、日本味覚協会が主催した味覚イベントのアンケート結果から、「自炊」の頻度と「味覚」の関係について調べたのでご報告します!

私は料理が得意ではないので・・・
料理上手な人は羨ましいです!

私の今年の目標の一つは、「料理が上手になること」です!がんばります!

料理は人気の趣味でもあるので、人生を充実させるためにも、もっと料理したいなと思ってるところです。

よく料理を作る人は、ほとんど料理しない人より味覚が良い?

日本味覚協会が主催した味覚イベントにて、約160名の方を対象に、料理に関するアンケートを実施しました。

まず、「よく(週に3回以上)料理をしますか?」という質問をしたところ、
・38%の方が、よく(週3以上)料理する
・62%の方が、ほとんど料理しない(週2以下)
という結果でした。

 

また、続いて、当協会の味覚診断チョコを食べてもらい、味覚チェックを実施しました。

※味覚診断チョコは、「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「うま味」の成分をほんの少し添加した5種のチョコを(答えが分からない状況で)食べて、どんな味か当ててもらう、楽しみながら食べるチョコです。

その結果、
・よく(週3以上)料理する人の正答率は49.5%
・ほとんど料理しない人の正答率は42.4%
となり、よく料理する人は、ほとんど料理しない人に比べて、味覚が良い傾向があることが示されました!

やはり、イメージ通り、よく料理をする人のほうが、料理をしない人より、味覚が良いんですね。

※あくまで平均値の話です。個人差もありますので、全然料理しない人でも味覚が非常に良いこともあります。