11位:青島/宮崎

出典:tripnote.jp

宮崎県宮崎市の南東部に位置する青島は、「鬼の洗濯板」と呼ばれる波状岩が周りを囲み、熱帯樹木が育つ南国ムード溢れる島。その中心に位置する青島神社は、古事記にも登場する神話「海佐知毘古・山佐知毘古」物語の舞台であり、縁結びのパワースポットとしても人気です。

また温暖な気候を生かし、例年4月~9月の約半年間にわたって、島内の海水浴場で「AOSHIMA BEACH PARK」と題したイベントが開催されています。

12位:因島/広島

写真:PIXTA

瀬戸内海に浮かび、本州と四国とをむすぶ「しまなみ海道」沿いにある因島は、このあたりの中心的な島。かつて日本最大の海賊として名を馳せた、村上海賊一味の本拠地があり、国内でここにしかない「水軍城」や山頂にずらりと並ぶ「五百羅漢」などの見所があります。

出典:tripnote.jp
出典:tripnote.jp

ロックバンド「ポルノグラフィティ」の出身地としても知られており、島内には彼らにまつわるスポットが点在しています。歌詞にも出てくる「土生港(はぶこう)」は、因島の主要な港のうちのひとつ。「土生港旅客ターミナル」2階には観光協会があり、周辺にはレンタサイクルもあるので、観光拠点として利用するのがオススメです。

13位:宮古島/沖縄

写真:PIXTA

大小8つの島からなる宮古諸島の中心となる島。サンゴ礁が隆起してできた島で、サンゴが砕けてできた砂浜はとても白く輝きます。宮古島と周りに浮かぶ4つの島(池間島、来間島、伊良部島、下地島)は橋で結ばれており、島々を巡るドライブもおすすめ。

宮古島のビーチといえば、「与那覇前浜ビーチ」と「砂山ビーチ」です。”東洋一の美しさ”と称される「与那覇前浜ビーチ」は、7kmに渡って続く真っ白な砂浜と、透き通るようなブルーの海が美しい絶景ビーチ。そして「砂山ビーチ」は波に浸食されできた岩の洞窟があることで知られています。

そのほか、宮古島最東端にある細長い岬「東平安名崎」からは、透明度の高いコバルトブルーの海が一望でき、人気のビュースポットとなっています。

13位:西表島/沖縄

写真:PIXTA

西表島は周囲が約130kmあり、沖縄県では沖縄本島につぐ2番目に大きい島。島の約90%が亜熱帯の森に覆われ、イリオモテヤマネコをはじめとする島固有の生き物が多く生息しています。西表島を代表する観光名所のひとつが「仲間川のマングローブ」です。日本のマングローブの約4分の1の面積を占める大きさで、クルーズで気軽に見学できます。

15位:端島/長崎

出典:tripnote.jp

長崎港から南西の海上約17.5kmの場所にある、通称”軍艦島”とよばれる島。大きさは南北に約480m、東西に約160mととても小さく、明治から昭和にかけて海底炭坑によって栄えました。最盛期の1960年(昭和35年)には、当時の東京都区部の9倍もの人口密度でしたが、1974年(昭和49年)に閉山、現在は無人島になっています。

出典:tripnote.jp
出典:tripnote.jp

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」を構成する資産のひとつで、ツアーでのみ上陸が可能です。高層ビルが建ち並ぶ側には安全面から訪れることはできませんが、かつての炭坑の現場を含め3つの見学スポットに立ち入ることができます。世界的に類を見ない島の成り立ちにも驚きますが、ガイドさんが当時の過酷な労働環境についても教えてくれ、炭坑という仕事や日本の歴史について深く考える機会となります。

15位:初島/静岡

写真:PIXTA

熱海から高速船で30分、首都圏から一番近い離島です。静岡県に属する、県唯一の有人島で、人口は200人ほど。島の周囲は4キロとコンパクトな島で、トロピカルな草木が生い茂る、南国ムード満点のアイランドリゾートです。

島の漁師が経営する食堂街や、美しい海でのダイビング、四季折々の花など、離島ならではのリゾート気分たっぷりの一日を過ごしてみて。

17位:直島/香川

出典:my-kagawa.jp

香川県に属する瀬戸内の島の1つですが、位置としては岡山県宇野港からフェリーで約15分のことろにある、人口約3,000人の小さな島です。世界的に人気の日本人アーティスト草間弥生や建築家の安藤忠雄の作品で、一気に人気の観光地となりました。

当初はベネッセコーポレーションが島内各地で行ってきたアート活動。それが古民家や路地など美術館内部に納まらない規模になっていきます。2004年にモネの作品などを展示する地中美術館ができ、2010年には直島をメインとする瀬戸内の島々で3年に1度開催する瀬戸内国際芸術祭が開催。この芸術祭を期に、さらに爆発的な人気を博しています。

出典:tripnote.jp
出典:tripnote.jp

島内には見どころが点在していますが、直島のシンボルといえば、草間彌生さんの作品「黄かぼちゃ」です。正式名称を「南瓜」と言い、青い海に黄色かぼちゃがとてもよく映えます。「黄かぼちゃ」とはまた別の場所、直島のフェリー乗り場近くには、「赤かぼちゃ」もあります。こちらは中に入ることもできますよ。

17位:竹島/愛知

写真:PIXTA

陸地と島をむすぶ竹島橋は長さ387m。”縁結びの橋”ともよばれ、カップルや夫婦で訪れた際には中央を開けないようにして歩いてくださいね。竹島には283種の暖地性常緑植物が自生し、昭和5年(1930年)には国の天然記念物に指定。また島の中央部には、開運や縁結びの神様をまつる「八百富神社」があります。”竹島弁天”ともよばれ日本七弁天のひとつとされています。

19位:小浜島/沖縄

写真:PIXTA

サトウキビ畑が広がるのどかな風景に癒される「小浜島」。八重山諸島の真ん中に浮かぶ周囲約17kmの島で、NHK連続ドラマ『ちゅらさん』の舞台になったことで一躍有名になりました。島唯一の山「大岳(うふだき)」は標高99m。頂上にある展望台からは360°広がる大パノラマを見渡すことができます。

20位:池間島/沖縄

写真:PIXTA

宮古島の北西1.5kmの場所にあり、宮古島からは全長1,425mの池間大橋を使って訪れることができます。島の周囲は10kmほどとそれほど大きくはないので、車で気軽に一周することが可能。島のシンボルである池間灯台やフナクスビーチ、イキヅービーチなどの見どころがあり、島には食堂やカフェもあります。