スコレックス代表の佐野尚太氏は、『nobii -ノビー-』公開への想いを以下のように話している。
「当社は『自分らしくイキイキとした子どもを増やす』をビジョンとして2023年春に創業しました。
『不確実性の高い、変化の時代』と言われる中で、社会からは変化に合わせて対処をする力やその先を見通す力が求められています。
その一方で、現在の子ども達はいまだ画一的、一方向の受動的な教育システムで、正しい答えを導く手段を学び、受験に勝ち抜く事が最重要という、社会の要請との乖離が大きな環境に置かれている事を残念に感じています。
この現状を変えるには、最も子どもの近くで寄り添い影響力のある保護者を支援し、子ども達自身が大きな力を生み出す原動力となる興味・関心を育むサポートをする事が最適解だと考え、子どもの成長記録アプリ『nobii -ノビー-』をリリースしました。
今後は『nobii -ノビー-』を多くの方々に使って頂けるよう、利便性や機能性を高めていく事はもちろん、子育て中の保護者の課題解決を通じて、子どもたちの未来をより輝かせるための活動を続けていきます。皆様のご理解と応援を心よりお待ちしております。」
今後のチャレンジ
『nobii -ノビー-』は、今後もさらなる機能改善とサービス展開を通じて、子育ての“伴走者”として家庭に寄り添っていくとしている。
今後の展開としては、入力のさらなる簡易化や自動化機能の開発、データ分析から導かれる「非認知能力」の可視化機能の実装、お稽古・教室との連携による学びの記録・共有の拡張などを計画しているとのこと。
現在『nobii -ノビー-』の対応OSはiOS 15.1以降で、Androidは今後対応していく予定だという。価格は無料で、対応言語は日本語となっている。
子どもの成長を見逃さず、家族みんなで見守るアプリ『nobii -ノビー-』を活用してみては。
nobii:https://apps.apple.com/jp/app/id6670287979
スコレックス:https://scholex.jp