最新の全国週末興行成績ランキング(興行通信社調べ、3月21~23日)で、アニメーション作品『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』(3月7日公開)がV3を獲得した。
初登場3位の実写版『白雪姫』、アニメファンから酷評続出!
3月24日発表の全国週末興行成績ランキングで首位をキープした『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』は、「映画ドラえもん」シリーズ最新作。ドラえもん(声優・水田わさび)やのび太(声優・大原めぐみ)たちが絵の中の世界で冒険する姿を描いており、上映開始から3週目の週末3日間も観客動員28万2000人、興行収入3億4700万円を記録。累計興収21億円を突破した。
3週連続1位の『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』と同様に、米のミュージカル・ファンタジー映画『ウィキッド ふたりの魔女』(3月7日公開)も3週連続で2位をマーク。シンシア・エリヴォとアリアナ・グランデのダブル主演でも話題の同作は週末3日間で動員16万3000人、興収2億7100万円をあげ、累計興収は18億円を超えた。
そして今回3位に初登場したのは、レイチェル・ゼグラー(日本語吹き替え:吉柳咲良)が主演を務めるミュージカル・ファンタジー映画『白雪姫』(3月20日公開)。ディズニー初の長編アニメ映画『白雪姫』(1937年)をもとにした実写化作品で、女王(魔女)役はガル・ガドット(月城かなと)、本作における白雪姫の運命の人・ジョナサン役はアンドリュー・バーナップ(河野純喜/JO1)が演じている。
実写版『白雪姫』も、名作と呼ばれたアニメ版と同じくディズニーによって製作されたものだが、ネット上では実際に映画を鑑賞した客から、「白雪姫がたくましすぎる」「強いプリンセスもいいけど、わざわざ『白雪姫』でやる必要あった?」「アニメ版の穏やかな白雪姫が好きだから、実写版のキャラクターには違和感がある」などと酷評が続出。
アニメ版は、美しい白雪姫が女王に嫉妬されて命を狙われるも、最終的には王子様に助けられる……というストーリー。一方、実写版では、白雪姫の美しさは内面を重視した設定で、「ルッキズムに囚われないという視点は悪くない」と好意的な意見もあるが、「王子も出さないのはやりすぎ」といった指摘も寄せられている。