コストコのラクレットチーズとは?

①ル・ルスティック ラクレット(スライス)

ルスティックル・ルスティックラクレット(スライス)

コストコで販売されている「ル・ルスティック ラクレット(皮なしスライス)」は、フランスのサヴァア地方のチーズです。スライスタイプでフライパンでも簡単に溶かせます。本物のラクレットチーズをスライスしたもので、風味や味が格別ですが、お手頃の値段で購入できます。

ル・ルスティック ラクレット(皮なしスライス)

種類別 ナチュラルチーズ
原材料 生乳・食塩
内容量 400g(16枚入り)
原産国 フランス
Amazon価格 2,100円(税込)
コストコ価格 958円(税込・2019年8月28日時点)

②カロリーは100gあたり328kcal

コストコのラクレットチーズのカロリーは、100gあたりのカロリーが328kcalです。コストコのラクレットチーズは400g16枚入りのため、1枚あたりのカロリーは82kcalになります。一般的なプロセスチーズのカロリーと、ほぼ同じくらいです。

チーズのカロリー(100gあたり)

  • ラクレットチーズ:378kcal
  • プロセスチーズ:377kcal
  • カッテージチーズ:105kcal
  • パルメザンチーズ:475kcal

コストコのラクレットチーズの溶かし方とは?

①フライパン

Photo by

コストコのラクレットチーズはフライパンやスキレットで溶かせます。スライスされているので、そのままフライパンやスキレットに入れて火にかけるだけです。ふつふつと溶けてきたら、準備しておいた具材にそのままかけましょう。

②電子レンジ

Photo by Yoshihide Nomura

コストコのラクレットチーズは電子レンジで温める溶かし方もできます。耐熱容器にラクレットチーズを入れて、電子レンジで溶かします。ジャガイモなどの具材にラクレットチーズをのせてから、電子レンジで溶かしても美味しくできます。

③ラクレットヒーター

Photo by Yusuke Kawasaki

ラクレットチーズの溶かし方は、専用のラクレットヒーターを使う方法もあります。フライパンや電子レンジの溶かし方は、溶かしたチーズが冷めていきます。専用のラクレットヒーターの溶かし方は、温かさをキープして最後まで美味しく食べられます。

コストコのラクレットチーズの食べ方|定番レシピ2選

①具材にかける

Photo by Alex Toulemonde

コストコのラクレットチーズは具材にかけるのが定番です。ラクレットは、じゃがいもに溶かしたチーズをかける食べ方のスイス料理ですが、トーストやソーセージ、野菜などにもよく合います。好きな具材を準備して、ラクレットオーブンやスキレットで溶かしたラクレットチーズをかけて食べましょう。

②チーズフォンデュ

ラクレットチーズは、チーズフォンデュにする食べ方もできます。小鍋に白ワインを入れて、アルコールを飛ばした後に、ラクレットチーズを少しずつ入れる溶かし方をします。好きな具材を浸して、たっぷりのチーズをつける食べ方です。

チーズフォンデュの材料

  • ラクレットチーズ:3枚
  • 白ワイン:100ml
  • 黒コショウ・ナツメグ:適量

チーズフォンデュのレシピ

  • 小鍋に白ワインを入れて、アルコールを飛ばす
  • 1にラクレットチーズを少しずつ入れて混ぜる
  • 黒コショウ・ナツメグで味を整える

コストコのラクレットチーズの食べ方|アレンジレシピ3選

①チーズリゾット

コストコのラクレットチーズはチーズリゾットにアレンジできます。ご飯とあわせるだけで、簡単に風味高いチーズリゾットが完成します。短時間でお店で食べるようなリゾットにアレンジできるラクレットチーズは、1人分に1枚という使いやすさもアレンジに便利な食べ方です。

チーズリゾットの材料(1人分)

  • ラクレットチーズ:1枚
  • ご飯:100g
  • 牛乳:100ml
  • バター:10g
  • 塩・コショウ:適量

チーズリゾットのレシピ

  • ご飯をザルに入れ洗う
  • 鍋にバターを溶かして、1を炒める
  • 2に牛乳を入れ、沸騰する前にラクレットチーズを入れる
  • チーズが溶けたら火を止めて、塩・コショウで味を整える

②クロックムッシュ

Photo by Ryohei Noda

ラクレットチーズは、クロックムッシュのアレンジレシピにも使えます。フランスの定番朝食であるクロックムッシュは、グリュイエールチーズですが、ラクレットチーズでアレンジすれば、手軽におしゃれな朝食ができます。

クロックムッシュの材料(1人分)

  • ラクレットチーズ:2枚
  • 食パン:2枚(8枚切り)
  • ハム:2枚
  • ホワイトソース:50g(レトルトパック)
  • バター:10g
  • 黒コショウ:適量

クロックムッシュのレシピ

  • 食パンの内側にバターを塗る
  • 1に半分に切ったハムを四角形に並べる
  • 2にホワイトソースの半量と、ラクレットチーズを1枚のせ、お好みで黒コショウをかける
  • 3に食パンを重ねる
  • 4に残りのホワイトソースとラクレットチーズをのせる
  • トースターで3分程度焼く

③チーズタッカルビ

ラクレットチーズをチーズタッカルビに使う食べ方のアレンジもおすすめです。ホットプレートやフライパンで辛めに味付けした具材と、溶けたラクレットチーズの相性が良く、お店で食べるチーズタッカルビのような味が、手軽に再現できます。

チーズタッカルビの材料(2人分)

  • ラクレットチーズ:4枚
  • 鶏ムネ肉:1枚
  • 玉ねぎ:1/2個
  • じゃがいも:2個
  • しいたけ:3個
  • (A)コチュジャン:大さじ1
  • (A)砂糖:大さじ1
  • (A)しょうゆ:大さじ1
  • (A)酒:大さじ1

チーズタッカルビのレシピ(2人分)

  • 鶏ムネ肉を一口大に切る
  • (A)の材料を混ぜて、1を漬け込む
  • 野菜を一口大に切る
  • 切ったじゃがいもを、電子レンジで3~4分温める
  • ホットプレート(フライパン)に、油をひいて3と4を入れる
  • 漬け込んでおいた2を5にのせる
  • 鶏ムネ肉に火が通ったら、中央をあけてラクレットチーズを入れる