無印良品 ポリエステル両面使える洗濯ネット
ネットのサイズに合わせて畳んで入れた衣類は再び取り出すのが特に面倒なので、裏返し状態のまま無理やり裏側からファスナーを閉めて洗濯したことも1度や2度ではありません。

無印良品 ポリエステル両面使える洗濯ネット
無印良品の洗濯ネットはダブルファスナーで、裏返しでも使うことが可能。表裏を気にせずネットを使用できるというだけで、洗濯ライフがこんなにも快適になるなんて……。

◆洗濯ネットのサイズと型が一瞬で見分けられる

無印の洗濯ネットには、それ以外にもデザインに嬉しい配慮が。

無印良品 ポリエステル両面使える洗濯ネット
平型はグレー、丸型はホワイトと、カラーによって形を判別できるようになっているんです。

無印良品 ポリエステル両面使える洗濯ネット
さらにファスナーの色にも違いがあり[大]はグレー、[小]はホワイト。そう、ファスナーの色ではサイズを見分けられるようになっているんです。これにより、ファスナー部分を見ただけで「どの形のどのサイズか」が一目瞭然!

どれがどれだか見分けがつかない
どれがどれだか見分けがつかなかった、我が家の洗濯ネットたち
我が家では大きなバッグにネット類をまとめて収納しているので、目当てのネットを探すのに一苦労。使っているネットはどれも白で似たような見た目なので、これじゃない、これも違う、と無駄に何度も出し入れしていました。しかし無印のネットはファスナー部を確認するだけで、すぐに使いたいネットに辿り着くことができます。なんて便利……!

◆100均よりも高いけどやっぱり便利、へたらず長く使えそう

[小]が390円、[大]が490円と、これまで使ってきた100円ショップのものより価格は高いですが、ネットの目が細かく生地がしっかりしているので、へたらず長く使えそう。

今まで使ってきたネットもまだ残してあるものの、つい無印のものばかりに手が伸びてしまいます。使ってみれば誰もがきっと形違い、サイズ違いで揃えたくなるはず。おすすめです!

2025年3月21日~3月31日に開催されている「無印良品週間」では、無印良品メンバーを対象に全品(※一部商品除く)10%オフになります。気になるアイテムはこの機会に!