美容院でパーマをかけたら、すぐにとれて困ったという経験はないでしょうか? ここでは、パーマのヘアスタイルを長持ちさせる方法やコツをお伝えします。 パーマを長持ちさせるには寝るときはどうするか、シャンプーやスタイリング剤の選び方も紹介します。
パーマを長持ちさせる方法が知りたい
美容院でパーマをかけたのに、あっという間にウェーブが落ちてしまったりヘアスタイルが崩れたあなたへ。 今回はパーマを長持ちさせる方法や、シャンプーやスタイリング剤のコツやおすすめ商品を紹介します。 寝るときにヘアスタイルが崩れやすい女性も、ぜひ今回の情報を見てくださいね。 何度もパーマをかけなおすのは髪が傷むし、経済的にも難しいと思っている女性も必見です。
パーマがすぐに落ちる原因は?
ウェーブがすぐにとれてしまうのは、いろいろな原因があることはご存知でしょうか? 髪が乾燥して傷んでいる方は、パーマが落ちやすくなりヘアスタイルが決まりません。 また、髪の毛が太すぎて硬くても、パーマがかかりにくいので長持ちはしません。 髪の毛はケラチンでできているので、トリートメントをしてダメージを治しておくことがウェーブを保つために必要です。 自然乾燥している女性も、濡れた髪はキューティクルがはがれやすいので注意しましょう。
【パーマを長持ちさせる方法】① シャンプーはいつからがいい?
パーマをかけたあとで美容師さんに「今日はシャンプーはやめてくださいね」と言われたことはないでしょうか? パーマはアルカリ性でできていて髪のキューティクルが開くので、当日はシャンプーで流れやすくなります。 そのためいつから大丈夫かというと、24時間は空けてごしごしとブラッシングしないのがパーマを長持ちさせるコツできれいなヘアスタイルを保ちます。
【パーマを長持ちさせる方法】② シャンプーを選ぶときのコツ
パーマをかけたあと、シャンプーの選び方もヘアスタイルを崩さずに長持ちさせるコツになります。 洗浄力に優れたシャンプーは汚れを落とすのには適していますが、パーマも落ちやすくなります。 せっけんシャンプーは、ラウレス硫酸が入っていて洗浄力が強いので避けましょう。 洗顔するときには気持ちがいいのですが、ウェーブがとれやすくなり髪を痛めてしまうのでよくないです。
髪の痛みを修復して、パーマを長持ちさせることができるのがアミノ酸シャンプーです。 パーマは髪が乾燥してしまうデメリットがありますが、アミノ酸シャンプーは保湿力があって低刺激なのでしっとりします。 ヒアルロン酸とセラミドは保湿成分として有名ですが、天然成分がプラスされたシャンプーは保湿効果がもっと高くなります。 大豆エキスやアルガンオイルのように、乾燥対策の成分配合の商品を選ぶのがコツになります。