最近の自動車保険には、一部を除いてロードサービスが無料で付帯されているのが当たり前になっている。このロードサービスの内容は、保険会社によって多少違いがある。そのため、自動車保険選びに迷ったら、保険料以外にもロードサービスの充実度を見て判断してみてはいかがだろうか。
JAFと自動車保険 ロードサービスの大きな違いはその対象
ロードサービスといえばJAFを思い浮かべる人は多いだろう。JAFとは一般社団法人日本自動車連盟のこと。JAFが提供するロードサービスと自動車保険に付帯されているロードサービスの決定的な違いは、JAFのロードサービスは人(会員)が対象、自動車保険のロードサービスは契約されている車両が対象であることだ。ここでは、サービス対象の違い以外に、JAFと自動車保険のロードサービスの違いを確認しておきたい。
JAFのロードサービスは、車両トラブルが発生した際に、会員・非会員に関わらず、24時間365日対応で、救援要請に応じて現地に赴きトラブルに対処する。
そのロードサービスの内容としては、バッテリー上がり・タイヤ交換・キー閉じ込み・燃料切れや故障車のけん引、雪道やぬかるみなどからの引き上げ・タイヤチェーンの着脱などが挙げられる。非会員であればサービスごとに定められた料金を支払うが、入会費と年会費を支払って会員になれば、部品・油脂・燃料代、15キロメートル以上のけん引、30分以上の作業時間以外は、一般道と高速道路のどちらで発生したトラブルでも基本無料で何度でもサービスを受けられる。JAF会員は、車を買い替えたり、レンタカーを借りたり、友人の車に同乗していた場合でも、こうしたロードサービスを変わらず無料で受けることができる。
JAF会員はロードサービス依頼時に希望があれば無料で、レンタカー会社・宿泊施設・タクシー会社・長距離自動車運送会社・大型車両修理会社の紹介もしてくれる。それ以外にも、気になる箇所を1点無料で点検・アドバイスするサービスや、事故に遭って救援要請があった時には事故現場で行うことをアドバイスしてくれるサービスも無料だ。
これに対して自動車保険のロードサービスでは、自動車保険を掛けた車両にトラブルが起きた際に、自動車保険契約者の救援要請によって24時間365日体制でスタッフが現場に駆け付ける。保険会社ごとに無料回数や限度額などが違うものの、バッテリー上がり・タイヤ交換・キー閉じ込み・燃料切れといった車両トラブルの救援要請や故障車のレッカー移動などを要請できる点はJAFと同じだ。
車両トラブルの発生によって車が走行不能となった場合、JAFはレンタカー会社や宿泊先・タクシー会社などの紹介にとどまるものの、多くの自動車保険のロードサービスでは、現地宿泊費や帰宅のための交通費・レンタカー費用・修理済車両の自宅への運搬費用などの支払サービスは標準的であり、同乗していたペットの現地ペットホテル代や自宅でのペットシッター追加費用などもロードサービスの一環として支払ってもらえることもある点が大きく違っている。