テレビドラマの数がますます増えている。
フジテレビは昨年4月に水曜22時枠を6年ぶりに復活させ、昨年10月に火曜24時台の「火曜ACTION!」、この4月からカンテレ制作による火曜23時「火ドラ☆イレブン」と枠を増やしたばかりだが、この10月からさらに金曜21時枠を新設する。
この4月には、テレビ朝日もABC制作の日曜22時枠を、日本テレビは金曜24:30の「金曜ドラマDEEP」枠を増やしているが、やはり目立つのが深夜帯(23時~)の作品の増加だろう。昨年4月にはMBSがBL作品を扱う「ドラマシャワー」枠を1年の期間限定で設立し、好評により継続されている。また、「金曜ドラマDEEP」第一弾となった『夫婦が壊れるとき』(日本テレビ系)はTVer見逃し配信の累計再生回数が2000万回を突破し、深夜ドラマ歴代1位となるなどの反響を得ており、“攻めた”内容の深夜ドラマと配信の相性の良さも、作品数数増加を後押ししている。早くから深夜ドラマに注力していたテレビ東京は、4月の編成説明会にて「IP、コンテンツを持つ上でドラマは大きい」と説明していたが、各局がドラマに注力しているのも、配信で長く見られ続けたり、海外への販売、映画化などの展開を見据えることができるのが大きいだろう。
【こちらの記事も読まれています】