【おすすめ記事】
【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました

今回のお題は「中弛み」「草叢」「嵒しい」です。

どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…

あなたには全て読むことができますか?

1問目はこの漢字から!「中弛み」

「中弛み」の読み方をごぞんじでしょうか?

「なかゆるみ」と読んでしまいそうになりますが、間違いです。

ちなみに「なか」まではあっていますよ…

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「中弛み」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇み」の5文字です
  2. 途中で緊張がゆるんでしまうこと
  3. 「講義が長すぎると中弛みしやすい」などと使います

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「中弛み」の読み方!正解は!?

正解は「なかだるみ」です!

「中弛み(なかだるみ)」とは、途中で緊張がゆるんでだらけてしまうことを言います。

また、取引用語で上り調子にある相場が一時的に横ばいになることを「中弛み」と表現する場合も。

「弛む」と書いて「ゆるむ」とも読めるため、「なかゆるみ」と間違いやすいのですが、この場合は「なかだるみ」が正解。

「中弛み」の類義語としては、「気抜け」「力抜け」「気の弛み」などがありますが、それぞれ少しずつ意味が違うので注意が必要です。

2問目はこの漢字!「草叢」

「草叢」の読み方をご存じでしょうか?

「そうそう」とも読めますが、もっと一般的なもう一つの読み方がありますよ。

たぶん、あなたの家の近くの道路わきや公園、空き地などにもあると思います。

さて、あなたにはもう一つの読み方がわかりますか?

「草叢」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です
  2. 草が群がって生えている所のこと
  3. 「公園の草叢でコオロギを見つけた」などと使います

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「草叢」の読み方!正解は!?