今週の注目記事・1「中国・深圳『日本人男児』惨殺の暗部」(『週刊新潮』10/3号)
同・2「安倍が死の直前『高市早苗を応援しない』」(『週刊文春』10/3日号)
同・3「“選挙の神様”藤川普之助激白90分『日本政治の転換点は“次の次”』(『サンデー毎日』10/6日号)
同・4「早すぎる引退『貴景勝』の実父も案じていた“身体の爆弾”」(『週刊新潮』10/3日号)
同・5「女性天皇会議座長代理園部逸夫の『遺言』」(『週刊文春』10/3日号)
同・6「兵庫県知事斎藤元彦が出直し選挙に準備した“疑惑の1600万円”」(『週刊文春』10/3日号)
同・7「『天才アーティスト伝説』加藤和彦と元妻『ミカ』の真実」(『週刊新潮』10/3日号)
同・8「『べらぼう』に高齢者は知らない横浜流星がなぜ抜擢されたのか」(『週刊新潮』10/3日号)
同・9「2050年の世界」(『週刊現代』10/5・12日号)
同・10「大谷翔平『プレーオフ登板』を巡ってチーム内に不協和音」(『週刊新潮』10/3日号)
このところ文春を含めて週刊誌に活気がない理由の一つは、週刊というサイクルが時代に追いつけなくなっているからでもある。
そんなことは昔からいわれてきたことだが、文春のように毎号、独自ネタのスクープを連発すれば、それも気にならなかった。
しかし、今週でいえば自民党総裁選は文春、新潮が発売された後の金曜日だったため、両誌ともにやや的外れの内容である。
1回目の投票で、党員票は互角だったが、議員票では高市早苗に大きくリードされていた石破茂が、決選投票でまさかの大逆転。
会場から驚きの声が上がったのも当然だった。新総裁としてあいさつを終えた石破が、壇を降りた時、そこにいた菅義偉と握手を交わした。
高市を推したと思われる麻生太郎は、さぞ、苦虫を噛み潰したような顔をしていたのだろう。